【西郡コラム】『がむしゃらって、どうすればいいのですか?』 2024年12月
「聞きたいことが…あります」 中学受験まで2か月を切り、自学室で学習をしていた小学6年生の女子生徒は思い詰めた顔をして、やっと聞き取れる声量で私に呼びかけてきた。感情の揺れが大きく、それが表情にでる生徒だけに、教科の質問とは違うようだと […]
「聞きたいことが…あります」 中学受験まで2か月を切り、自学室で学習をしていた小学6年生の女子生徒は思い詰めた顔をして、やっと聞き取れる声量で私に呼びかけてきた。感情の揺れが大きく、それが表情にでる生徒だけに、教科の質問とは違うようだと […]
2024年度の花まるサマースクール、現場からのレポートをお届けします!今回は、「カトパンと行く!究極の野外体験 無人島サバイバル」のコースを引率した「カトパン」のレポートです。 🏝無人島サバイバル🏕 このたびは大切なお子さまの背中を押し […]
自転車通勤の私。帰り道、家が近くなると、自然とわが家の部屋の明かりがついているかを確認します。大体、真っ暗な日が多いのですが、ときたま明かりがついていることも。……お! もしかしたら娘が起きているかも、なんて淡い期待を抱いて寝室をのぞくと […]
11月に、「作文コンテスト」がありました。今年もきっと素敵な作品がたくさん生まれたのではないでしょうか? 3学期にお渡しする文集を、どうぞ楽しみにお待ちください。 さて、わが家の小学2年生、長男の作文事情。1年生のとき、花まるの授業で自 […]
中学3年生のMくんからメールが届きました。 「Mです。お久しぶりです! 第一志望に合格しました! 春から慶應義塾志木高等学校に通います。自由な学校なのでいまから楽しみです。カモンへ報告したかったので、メールしました。」 Mくんとは、小学 […]
2024年度の花まるサマースクール、現場からのレポートをお届けします!今回は、「カトパンと行く!究極の野外体験 無人島サバイバル」のコースを引率した「カトパン」のレポートです。 🏝無人島サバイバル🏕 このたびは大切なお子さまの背中を押し […]
暑い夏の盛りに初めて会ったとき、彼は担当の先生の膝の上にいました。その日は4歳児さんが5歳児さんと一緒にはじめての絵の具で作品制作をする日でした。 2回目に会えたのは、秋の気配が顔をのぞかせた晴れた日。彼は教室のうしろでぴょんぴょんと飛 […]
必要は発明の母、とはよく言ったものだ。必要のあるところ、発明が生まれる。無人島でもそういうことがよくある。何しろ、電気もガスも水道もない場所だ。さまざまな場面で不便に出くわす。しかし、それが発明の種になる。「ないではなく、あるを見るべし」 […]
2024年度の花まるサマースクール、現場からのレポートをお届けします!今回は、紀北町エリアで「川遊びの国 」のコースを引率した「がーすー」のレポートです。 🐡川遊びの国🌼 このたびはサマースクール「川遊びの国」にご参加くださり誠にありが […]
2024年度の花まるサマースクール、現場からのレポートをお届けします!今回は、「サムライの国」のコースを引率した「スティック」のレポートです。 ⚔サムライの国⚔(コテージ軍) サマースクールに向けてのご準備、そして子どもたちの背中を押し […]