- 2023.03.26
- 教室長コラム,
【花まるコラム】『問いへの答え方』坂口徹
「あの先生、最悪なんだよ」4年生Rくんの何気ない一言にドキッとしました。「何が最悪なの?」「だってさ、怒ってきたんだよ!」「おー怒られたんだ」怒られることってよくあるよな~と思いつつ、なぜ彼がそういう言葉を発したのかが気になりました。「ど […]
「あの先生、最悪なんだよ」4年生Rくんの何気ない一言にドキッとしました。「何が最悪なの?」「だってさ、怒ってきたんだよ!」「おー怒られたんだ」怒られることってよくあるよな~と思いつつ、なぜ彼がそういう言葉を発したのかが気になりました。「ど […]
中学受験を目指してスクールFCに移動する3年生Eさんと最後の別れ。花まる学習会に通ってきた日々の幕引きを今日、おこなうのです。Eさんは1つの問題に複数の答えの出し方を見つけるなど、探求心のある生徒です。今日は、授業中ずっと言葉があふれ出て […]
ご参加ありがとうございました! スクールFCの人気国語教師 平沼純による、神保町ブックハウスカフェでの連続読書講座「大人のための読書講座~とびらを開いて物語の旅へ~」。2022年9月から2023年1月まで、全5回で開催しました! 第1回 […]
一人ひとりの感性、たとえば見たもの・聞いたものが一緒でも感じ方は違う、ということを教室でよく感じます。一方でその感性を、成長するにつれて表に出す人が少なくなるようにも感じます。つまり、一瞬一瞬で感じていることを、私たちは言葉にしない選択を […]
おいらが、「にぎりずしの元祖、与兵衛ずしだよ。さあ、食いねえ、食いねえ、すし食いねえ。」って売り口上をはりあげると、客が次々に足を止めてさ。「アジ。」「タコ。」「マグロ。」なんて、あれこれ注文するんだ。するってぇと、おとっつぁんが「ほいき […]
12月も残りわずかになり、年が明ければ中学受験、高校受験、大学受験の時期となります。受験生がいるご家庭は本当にご苦労なさっていることと思います。私の娘も中学3年生になり受験を控えていますが、彼女自身は本当にひょうひょうと勉強しており、「わ […]
「FCコンシェルジュのお悩み相談」では、スクールFCが誇る経験豊かな講師陣が、お子さまの進路や勉強の悩みにズバリおこたえします! 【今回のお悩み】子どものモチベーションが上がらないとき、どのようにすればよい…? お子さまの興味関心 […]
私は、どんなときも楽しそうな、いつでも遊び心を教えてくれる子どもたちのことが大好きです。 いたずらだって、おもしろがってやること。「おもしろそうだと思うこと」を発見できるのが、子どもたちのありのままの姿なのだと思います。自分自身で見つけら […]
4回のうち2回をオンラインで実施した2月の授業。「花WEB(緊急時は花まるをWEBで)」を実現させることができたのも、保護者のみなさまのご協力があってこそのことです。誠にありがとうございました。 最初は慣れないオンライン授業にドキドキして […]
起きると、音が一切ない静かなリビングで、コーヒーを飲みながら新聞を読んでいる母がいる。 幼い頃の記憶です。時間が止まったようなあのひとときだけが、母がほっと一息をつける時間だったのだろうな、と大人になったいまなら思います。私がリビングの […]