2/170ページ

2/170ページ

【高濱コラム】『自由研究コンテストはじめます』 2025年5月

 毎年話題にのぼることの多い東京大学や大学院での式辞や祝辞ですが、本年の大学院入学式における平地健吾数理科学研究科長の式辞が注目を集めました。アカデミックでの研究生活の厳しさと、それがゆえの深い喜びを説く内容です。彼が専門の数学の世界では、 […]

【西郡コラム】『作文に書いた、卒業生の言葉』 2025年4月

 毎年、2月末に小学6年道場生の卒業式をオンラインで開く。「卒業証書」を授与し、私たちから感謝と激励の言葉を贈り、子どもたちは道場での思い出を語り、作文に書く。作文には子どもたちの思いが綴られている。 ■ I・Sさん 「6年生の努力」  1 […]

【松島コラム】『変わる中学英語と高校入試』 2025年4月

 公立中学校では今年度から新しい教科書が採択されました。これは学習指導要領の改訂によるものではなく、小改訂にあたります。新しい教科書ではデジタル化が進み、二次元コードによるコンテンツが3.7倍に増加しています。タブレットの導入とともに、紙の […]

【花まるサマースクール2024】コング/前原匡樹🌻「高濱先生と行く修学旅行」

2024年度の花まるサマースクール、現場からのレポートをお届けします!今回は、「高濱先生と行く修学旅行」のコースを引率した「コング」のレポートです。   🐟高濱先生と行く修学旅行🏯 このたびは、花まるサマースクール「高濱先生と行く修学旅行」 […]

【花まるサマースクール2024】このぴー/此﨑忍🌻サムライの国

2024年度の花まるサマースクール、現場からのレポートをお届けします!今回は、「サムライの国」のコースを引率した「このぴー」のレポートです。   ⚔サムライの国⚔(タシロ軍) このたびはサマースクールへのご参加、誠にありがとうございました。 […]

【花まるサマースクール2024】ウッキー/臼杵允彦🌻わくわくアドベンチャー[関東エリア]

2024年度の花まるサマースクール、現場からのレポートをお届けします!今回は、「わくわくアドベンチャー」のコースを引率した「ウッキー」のレポートです。   🐟わくわくアドベンチャー[関東エリア] 🌳 サマースクールに向けてのご準備、そして子 […]

【新刊情報】5/10発売!『マンガでわかる! 10才までに覚えたいことわざと慣用句』

「マンガでわかる!10才までに」シリーズに、「ことわざ・慣用句」が登場! 読解力の下支えとなるのは「語彙力」です。本書では、日常でよく使われる言葉を中心に、ことわざ272語、慣用句528語を取り上げています。 マンガと一緒に読むことで、言葉 […]

【花まるパパ社員のわが家の自由研究⑫】『背中があいたころ』坂田翔 2025年4月

 昨年、第二子となる次男が誕生しました。幸い安産でしたが、妻の心配ごとはそもそも出産の「あと」にあったのでした。  妻の入院中は、1歳10か月の長男を私が見ることになります。妊娠初期から何度も妻と話していたのが、この期間をどう生き抜くか。妻 […]

【花まるリビング㊺】『心地よいベターな選択の掛け合わせを、わが家のベストだと決める!』勝谷里美 2025年4月

 このコラムも、気づけば五年目。年中だった長男も、いまでは三年生。月日の流れを感じます。 長男Aは、年長の頃から「花まるオンライン」を受講しています。最初は、画面に顔を出せなかったり、少し映ったと思ったら離席したりの繰り返し。正直、「オンラ […]

1 2 170