花まるコラム

1/64ページ

【花まるコラム】『優しくて、強い人』北澤優太 2025年7・8月

 もう7年。毎年、連絡をくれる子がいます。彼の名は、しゅう。高校入学を機に久しぶりに会いに来た彼と、「実はいじめられている」授業後に突然、そう漏らした日の話になりました。  「最近いじめられている」「そうか。『やめろ!』って言わないの?」「 […]

【花まるコラム】『子どもだけの秘密』高津奈都子

 低学年クラスで扱っている「さくら」という教材に、与謝野晶子の『お留守番』という作品があります。主人公は、家でお留守番をしている3人のきょうだい。退屈しはじめた子どもたちの前に現れた神様によって、家具や食材が動物に変えられたのです。動物園の […]

【花まるコラム】『向き合い続ければ、いつかきっと』高野優太朗

 サマースクールで出会った1年生のSくん。彼は気分の浮き沈みが激しく、自分の思い通りにいかないとイライラしてしていました。野外体験に初めて参加し、親元を離れ、「いつもはやってもらっているのに!」ということが通じないのがいやだったのかもしれま […]

【花まるコラム】『どうしたら強くなれますか?』榊原悠司 2025年5月

 桜のつぼみが膨らむ頃、2年前まで担当していた生徒のお母さまからメールが届きました。  六年生の息子はついに花まるを卒業です。低学年の頃から何度かいじめに遭いましたが、あのときの先生の“あの言葉”がTと私を強くしました。  年長~四年生の5 […]

【花まるコラム】『ぼくらの青春と橙夏』柳澤隼人 2025年4月

 「きみって青が好きなの?」 そんな子どもたちの言葉から始まった幾年前のサマースクール。夏休み港町大作戦のコースに行った際のお話。  帽子とズボンは薄い水色、Tシャツと靴とリュックがコバルトブルーの子がいた。 「ぼく、青が大好きなんだよね」 […]

1 64