- 2023.04.13
- 花まるサマースクール,
【サマースクール2023・コース紹介】「カトパンと行く!究極の野外体験・無人島サバイバル」|花まる野外体験
花まる野外体験のサマースクールは、参加したいコースを選んでお申し込みいただけます! 2023年度サマースクールのコースは、全部で15種類。今回は、無人島に冒険に出かける3泊4日のコースをご紹介します! ※花まるグループ会員限定企画です カト […]
花まる野外体験のサマースクールは、参加したいコースを選んでお申し込みいただけます! 2023年度サマースクールのコースは、全部で15種類。今回は、無人島に冒険に出かける3泊4日のコースをご紹介します! ※花まるグループ会員限定企画です カト […]
ワールドカップ2018、サッカー日本代表のコロンビアとのグループリーグ初戦、日本代表の勝利に感動しました。ここまで周囲から大きな期待を寄せられることなく、3戦全敗予想などとあきらめムードでスタートしたワールドカップはいままでなかったのでは […]
子どもたちの行動を観察していると、「何をやっているんだか…」と不思議に思うことはありませんか?コップにお茶をなみなみについでみたり、壁をよじ登ってみたり。でもよくよく聞いてみると、その行動には必ず彼らなりの考えがあります。大人にとっては当 […]
次女の保育園が決まり、春から復職します。いままでで一番長く育休を取らせていただけたので、新しい挑戦をしようと思い、あるオンライン育休コミュニティに一年ほど所属しました。私はオンラインのコミュニティは初めてだったのですが、同じく子育て中の人 […]
~3年前のサマースクール「サムライの国」に参加した、当時2年生のAくん。はじめてのサムライ合戦では、高学年の子どもたちの気迫に立ち向かうことができず惨敗。 ~2年前の夏。和歌山城で行われた「花まるサムライ合戦」。3年生になったAくんは「次 […]
花まる野外体験のサマースクールは、参加したいコースを選んでお申し込みいただけます! 2023年度サマースクールのコースは、全部で15種類。今回は、サマースクールのいろいろな遊びを満喫できる3泊4日のコースをご紹介します! 中京・関西では初開 […]
文字を書くことが好きな年長クラスのAちゃん。教室に到着して準備を済ませると、いつも「かっくんチャレンジ!」と題し、私がホワイトボードに書いた文字をテキストに書き写しています。Aちゃんは「はやく書いて!はやく!」といった様子で、毎回その時間 […]
花まるの高学年授業で大切にしていることの一つに、「わからないことをそのままにしない」があります。自分の至らなさを吐き出した2人のエピソードから考えます。 一人目は、4年生のNちゃん。9月に実施したオンライン授業は、恥ずかしいから顔を出し […]
12月の末、 野外体験「本気であそべ!真冬の外遊び王国」を開催し、私も参加してきました。自分の教室の子どもたちは野外体験の現場でどんな姿を見せてくれるのだろうとワクワクしていましたが、さまざまな活動を通して見せる楽しそうな様子だけではなく […]
関西出発の冬の野外体験「本気で遊べ!真冬の外遊び王国」に、班リーダーとして参加しました。「巨大紙飛行機飛ばし」や、刀を持って腰につけた紙風船を割るスポーツチャンバラの「サムライ」、「百人鬼ごっこ」などなど、集団だからこそ楽しいワクワクする […]