- 2023.03.14
- 教室長コラム,
【花まるコラム】『恋と本』生駒春佳
中学2年生の頃、夏休みに「自分のおすすめ本を紹介する」という宿題が出ました。A4サイズの紙に本の表紙やあらすじ、自分なりのおすすめポイントを書くもので、提出後は全員の作品が廊下に張り出されました。当時の私は、ちょうど『一瞬の風になれ』とい […]
花まるBLOG~花まるグループ公式ブログ~ 子育てや教育にまつわるコラムや記事、子どもたちの成長記録を紹介します。
中学2年生の頃、夏休みに「自分のおすすめ本を紹介する」という宿題が出ました。A4サイズの紙に本の表紙やあらすじ、自分なりのおすすめポイントを書くもので、提出後は全員の作品が廊下に張り出されました。当時の私は、ちょうど『一瞬の風になれ』とい […]
私には、小さい頃からお菓子の袋などのゴミが出たらそれを小さくたたんで結んでから捨てる習慣があります。私はいつも無意識でやってしまうのですが、友人が不思議そうに私を見てこう言いました。「それって、何のためにやっているの?」いままで無意識でや […]
今年度も残り1か月。あっという間に終わりを迎えようとしています。先日、1年生Kくんの保護者の方からこんなメールをいただきました。 (息子は、)3年生がいなくなって寂しいけれど、新しい1年生が来るのも楽しみ!と言っています。短い1年生でした […]
今月の小学3年生の課題作文テーマは、「自分のいいところを作文に書いてみよう!」でした。花まるオンラインでは、宿題として事前に作文に取り組んで教室で発表します。 迎えた授業当日の「作文発表会」の時間。子どもたちはこの時間を毎回楽しみにしてい […]
大学時代、ドキュメンタリー映画をつくっていたことがありました。映画とはいっても大層なものではなく、20分程度の短いものでしたが、とにかく夢中になってつくっていました。あるとき、友人と二人で、同じテーマ、同じ場所で映像をとり、それぞれ違う映 […]
「40歳になっても俺はまだまだこんなもんじゃねえ!って目をギラギラさせる自分がいる」 先月オンラインで開催された、ある漫才コンビの解散ライブを視聴しました。12年前に結成されたそのコンビは、人見知り、カリスマ性がない、など私生活や仕事に […]
年中クラスの子どもたち。4月当初は、名前を書いたことがない子も多くいます。そのような場合には、我々が赤ペンで名前を書きます。「これをなぞってみよう!」と子どもに伝えて、名前を書く練習をするのが一般的です。一方で、「名前を書いたことがある! […]
年長コースでは、2月に硬筆大会を開催します。自分の将来の夢を、お手本を見ながら丁寧に書きます。おそらく年長の子たちにとっては初めての硬筆であり、消しゴムを使えないという緊張感もありながら、子どもたちはとても真剣な表情で取り組みます。硬筆大 […]
「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。」川端康成の小説『雪国』の有名な冒頭部分です。12月末の雪国スクールでは、まさにその通りで、群馬県から新潟県へのトンネルを抜けると窓の外は一面真っ白でした。「おぉ~」「すごい!」バスのなかは一気 […]
「『サボテン』(計算教材)って、花が咲くまでが長いから『サボテン』って名前になったんですか?」授業後、6年生のYちゃんに呼び止められて質問を受けました。 花まるの計算教材『サボテン』は、毎日1ページ進めることで計算の力と学習習慣をつける […]