- 2025.04.29
- 教室長コラム,
【花まるコラム】『ぼくらの青春と橙夏』柳澤隼人 2025年4月
「きみって青が好きなの?」 そんな子どもたちの言葉から始まった幾年前のサマースクール。夏休み港町大作戦のコースに行った際のお話。 帽子とズボンは薄い水色、Tシャツと靴とリュックがコバルトブルーの子がいた。 「ぼく、青が大好きなんだよね」 […]
花まるBLOG~花まるグループ公式ブログ~ 子育てや教育にまつわるコラムや記事、子どもたちの成長記録を紹介します。
「きみって青が好きなの?」 そんな子どもたちの言葉から始まった幾年前のサマースクール。夏休み港町大作戦のコースに行った際のお話。 帽子とズボンは薄い水色、Tシャツと靴とリュックがコバルトブルーの子がいた。 「ぼく、青が大好きなんだよね」 […]
その日は雲ひとつない晴天の日曜日でした。いつもより早起きした妻は、一心不乱に掃除をしていました。「娘の彼氏に会うのはどんな気持ち?」の問いに、「どんな彼氏かな?」と的外れの返答をした私。娘が選んだ人だから大丈夫、というのが本音でした。 […]
「ママ、これ押していい?」 どんよりとした曇り空の日。教室へ向かうバスのなか、ぼんやりと窓の外を眺めていると、幼い女の子の弾むような声が聞こえてきました。だれの声だろう、と窓に反射している姿に目を向けてみると、3歳ぐらいの女の子とその子の […]
日本への一時帰国中にどうしても行きたかった「北海道」。無事に実現させることができました。北海道に行きたかった理由は単純で、「おいしい海鮮を食べたい!」だけでした。普段インドネシアで生活している私にとっては「海鮮=日本」と思えてしまうほど、 […]
数年前、ある受験生のお母さんと面談をしていました。かわいさ余って憎さ百倍、とまでは言わないですが、大切でしかたなく、そして心配でしかたないゆえに、ついつい必要以上にわが子にかかわってしまうお母さんでした。そのお母さんは、面談をすると、はじ […]
時の経つのは早いもので…ふと気がつけば、2022年も大詰めを迎えています。学期末、そして年末——こうした「節目」に今後の方向性を見据え、進路を変更することになる子どもたちも多いもの。中学受験を見据えてこの年末で花まるを巣立っていくことにな […]
あのときの自分がいまにつながっている…。みなさんにもそう思えるできごとがあるのではないでしょうか。あの経験があるから、いま自信を持ってやれていることがある/いま自分を奮い立たせることができる/いま目の前のことを楽しめている…。いろいろな「 […]
先日、旧友と会った際に職場の愚痴を聞きました。 「すぐ目の前で先輩が動いているのにスマホを触ったりのんびりお昼を食べたりする新人がいる。『手伝いましょうか』と言わない。先輩が仕事をしているのを見て何も思わないのか、そもそも気づいていないの […]
「幸せなら手をたたこう」……「ぱ…ん」「ぱ…ん」教室に向かう電車の中で優しい歌声が聞こえてきました。ウトウトしていた私が目を開けると、向かいの席に2~3歳の男の子と、優しそうなお母さんが座っていました。そのお母さんの優しい歌声に合わせて、 […]
ある日の年長コースの授業中、アイキューブという教具で自由に遊んでいると、Aくんが唐突に話しはじめました。横に座っていたBくんも、その話題に共感していました。 私はその2人がいままで会話のラリーを続けているところを見たことがなかったので、少 […]