お話のキッチン

1/2ページ

【おはなしのキッチン⓭】『パンプキン! 模擬原爆の夏』平沼純 2023年7・8月

 「平和とは、《長崎ちゃんぽんのような世界》のこと!」  これは、『若おかみは小学生!』シリーズで有名な令丈ヒロ子さんによる『パンプキン! 模擬原爆の夏』という本に出てくる言葉です。  この本は、終戦間近の日本各地に落とされた「パンプキン爆 […]

【おはなしのキッチン⓬】『エーミールと探偵たち』平沼純 2023年6月

「合言葉エーミール!」  男の子たちがさけんだ。声はニコルスブルク広場をゆるがせて、通りすぎる人たちは目を丸くした。  エーミールは、お金を盗まれるなんて、なんてラッキーだったんだ、と思った。 (エーリヒ・ケストナー作/池田香代子訳『エーミ […]

【おはなしのキッチン⓫】『はれときどきぶた』平沼純 2023年5月

 初版以来40年以上にわたって、日本のみならず海外でも翻訳されてベストセラーとなっている『はれときどきぶた』、通称「はれぶた」シリーズ。とにかく破天荒で奇想天外なストーリー展開。主人公の小学3年生、畠山則安の周りで起こるハチャメチャな出来事 […]

【おはなしのキッチン❿】『すし食いねえ』平沼純 2023年3月

 おいらが、「にぎりずしの元祖、与兵衛ずしだよ。さあ、食いねえ、食いねえ、すし食いねえ。」って売り口上をはりあげると、客が次々に足を止めてさ。「アジ。」「タコ。」「マグロ。」なんて、あれこれ注文するんだ。するってぇと、おとっつぁんが「ほいき […]

【おはなしのキッチン❽】『チョコレート工場の秘密』平沼純 2023年1月

おめでとう! この黄金切符を みごとに手に入れたきみに、 ウィリー・ワンカからのごあいさつです。 心をこめて握手! すてきなかずかずが、 きみを待っています! たくさんの不思議な驚きが、 きみを待っています! このたび、きみを私の工場へ招待 […]

【おはなしのキッチン❼】『ライオンと魔女』平沼純 2022年12月

 イギリスの作家C・S・ルイス(1898~1963)による『ナルニア国ものがたり』第一巻、『ライオンと魔女』。ピーター、スーザン、エドマンド、ルーシィという四人きょうだいが衣装タンスを通り抜け、さまざまな仲間とともに、危機に陥ったナルニア国 […]

【おはなしのキッチン❻】『ぐりとぐらとすみれちゃん』田畑敦子 2022年11月

 「ぐりとぐら」といえば、大きな卵で作るカステラが有名ですよね。ふわふわでまんまるな黄色いカステラにも憧れますが、今回は秋にぴったりのかぼちゃ料理をテーマにしました。  ぼくらの なまえは ぐりと ぐら  このよで いちばん すきなのは   […]

【おはなしのキッチン❺】『子どもに語る グリムの昔話』田畑敦子 2022年10月

 ディズニー作品でおなじみの『シンデレラ』ですが、原作ともいえる物語はいくつか存在します。なかでも、シャルル・ペローの『サンドリヨン』とグリム童話の『灰かぶり』が有名ですが、今回はグリム童話の『灰かぶり』をテーマにしました。  『グリム童話 […]

【おはなしのキッチン❹】『おだんごぱん』田畑敦子 2022年9月

 ロシアの昔話である『おだんごぱん』。「パンケーキ」や「かたやきパン」などという名前になっていることもありますが、パンが逃げ出すというお話は、ロシアだけでなくイギリスやノルウェーなどいろいろな国に語り継がれています。もともと昔話というものは […]