花まる教室長の子育て奮闘記

2/4ページ

【花まるリビング㉒】『「共感力」―家庭をハッピーにする力』勝谷里美 2023年3月

 次女の保育園が決まり、春から復職します。いままでで一番長く育休を取らせていただけたので、新しい挑戦をしようと思い、あるオンライン育休コミュニティに一年ほど所属しました。私はオンラインのコミュニティは初めてだったのですが、同じく子育て中の人 […]

【花まるリビング㉑】『「語彙力」―言葉の深さに想いを馳せる』勝谷里美 2023年2月

 6才長男。お腹の部分にポケットのあるトレーナーを着ているとき、ポケットにどんぐりを入れ「へそどんぐり!」と見せてきました。「いっぱい集めたね」と言うと、どこか不服そう。「ほら!へそどんぐりだよ!」とドヤ顔。なんだなんだと思ったら、どうやら […]

【花まるリビング⑳】『「巻き込む力」―子育てに、信頼できる大人を巻き込む』勝谷里美 2023年1月

 年長の長男。花まるオンラインでM先生にお世話になっています。Iキューブと思考実験は大好きですが、文字がまだすらすら書けません。ある日、授業後に「文字のページ苦手なんだよなぁ」と言っていたので、(「苦手」と自分から言い出したらまずい!)と思 […]

【花まるリビング⑲】『「家族の食」に関して、自分で自分を追い込まない』勝谷里美 2022年12月

 真ん中の子が通っている保育園から、年に一度、「食」に関するアンケートが届きます。ここだけの話、それに回答するのが、ちょっとだけ苦痛です。なぜなら、「あ、うちはこれもできていない」「本当はこうしたほうがいいんだろうな」という反省がさまざま頭 […]

【花まるリビング⑱】『「思い込み」を捨ててみる』勝谷里美 2022年11月

 十年ぐらい前、私より先に母になった友人と久しぶりに会ったのですが、その子がとても早口になっていたことに驚きました。おっとりマイペースだった彼女の話し方が、幼児を目で追いながら、時に実際に追いかけながら、スピーディーに息を継ぐ間もない話し方 […]

【花まるリビング⑰】『親としてのPDCAを、淡々と、楽しく、続ける』勝谷里美 2022年10月

 少し前ですが、『ミステリと言う勿れ』というドラマが 放送されていました。原作の漫画も楽しんでいたのですが、そのなかの一場面でとても心に残る部分がありました。主人公がディベートについて語る場面で、「誰かがあなたの意見を否定したとしても、それ […]

【花まるリビング⑯】『日記をつけてみる』勝谷里美 2022年9月

 夏休みの定番の宿題、絵日記。この夏、取り組まれたご家庭も多いのではないでしょうか。今回は、わが家の子育てのある瞬間に感じたこと、考えたことを、日記風に短い文章でお届けしてみようかと思います。 〇月×日  0歳次女がどうしても泣き止まないと […]

【花まるリビング⑮】『宿題バトル経過報告 ~子どもを見る眼の解像度を低くしてみる』勝谷里美 2022年7月

 昨年の秋、私が産休・育休に入ったことにより、二年生の長女が学童保育を退所。家で過ごす時間が増え、勃発したのが宿題バトルです。学童でしていた宿題を家ですることに。たいした量ではないしリズムをつかめば大丈夫、と高を括っていたら(なんで、こんな […]

【花まるリビング⑭】『“ピタリ”と当てはまる声かけ、そのときのその子に響く声かけ』勝谷里美 2022年6月

 苦手なものは?と聞かれたら「車の運転」と答えます。子どもが保育園に入園したタイミングで、十何年ぶりに運転を再開。5年経ったいまでも、慣れない道の運転は緊張します。  保育園の駐車場を出た先に、信号のない交差路があります。細い道ですが、絶対 […]

【花まるリビング⑬】『YouTubeの価値観、読書の価値観』勝谷里美 2022年5月

 先日、2年生の長女が寝言で、「それ、どうでもよくない?」(語尾があがる感じで)と言っていて思わず吹き出してしまいました。  ただ一方で、反抗的な態度もまだ「かわいいなぁ」の範疇だった幼児期を卒業し、いよいよ母とのバトルが激しくなるであろう […]

1 2 4