152/173ページ

152/173ページ

【高濱出演!】7/17(土)4:52~ テレビ寺子屋「無人島魂」高濱正伸(花まる学習会代表)|フジテレビ放送

テレビ寺子屋「無人島魂」高濱正伸(花まる学習会 代表) がフジテレビ で放送されます! ―たとえば、都会に住んでいる家族が乗った船が転覆して無人島に流れ着いたとします。最初はみんな「助かった。」と喜ぶ瞬間があります。その後ある家族は文句を言 […]

【花まるリビング③】『ちゃんとした読み聞かせ”ではなく、“親も子も楽しい読み聞かせ』勝谷里美 2021年6月

 こちらのコラムで本の紹介をするようになり、「毎晩、読み聞かせしているんですか?すごいですね!」と何人かからお声がけいただきました。私自身、本が好きなこともあり、本の読み聞かせはそれほど苦ではないのですが、実態をお話しすると、「真心こめて丁 […]

【講演会レポート】「小さな研究者を育てるには~広く正しく情報を伝えるために親ができるサポートとは~」梅﨑隆義(2021年6月)

 <つまらない!自由研究> 梅崎の講演会は、自身が小学生のときの自由研究のエピソードから始まりました。同じ植物を太陽に当てたもの、当てないものと用意し、成長を記録して、最終的には太陽があたっているほうが早く成長したというもの。自由 […]

【松島コラム】『昨今の高校受験事情』 2021年6月

 都立高校の男女別定員制※のことが話題になっていました。男女における難易度の違いは、高校受験を担当していた30年前も感じていたことです。当時の6学区のトップ校である両国高校は、女子では内申42点(9教科素点は45点満点)以上、男子では40点 […]

【イベントレポート】旅する読書~大人のための読書講座~第2回「今こそロングセラー! ~世界のすごい絵本作家たち~」(2021年5月)

昨年からオンラインでの開催となったスクールFC 平沼純による連続読書講座。 まずは、『ブレーメンの音楽隊』などの「グリム童話」の名作絵本とその舞台となった風景を、平沼が旅して撮影した画像ととともにご紹介。多くの絵本に子ども独特の時間感覚が表 […]

【講演会レポート】スクールFC進学講演会「中学受験の『世界』」(2021/5/16実施)

2021年5月、スクールFC進学講演会「中学受験の『世界』」を開催しました。 毎年、低学年の保護者向けに開催している進学講演会。中学受験についての包括的なイメージを得られるだけでなく、 1,中学受験準備前の今こそ取り組みたいこと2,大人でも […]

1 152 173