131/168ページ

131/168ページ

【講演会レポート】 中山翔太「遊びと生活」|花まる講演会寄席

週末の30分、花まる式ニコニコ子育てのエッセンスをお届けする企画「花まる講演会寄席」 第8弾を開催しました。 思考力に特化した花まる学習会アルゴクラブで15年以上子どもたちを指導し、花まるグループのスポーツ部門「HANASPO(はなスポ)」 […]

【松島コラム】『桃李成蹊』 2022年1月

 ご存知の方もいるかもしれませんが、「成蹊」の学園名は、「桃李もの言わざれども下自ら蹊を成す」という史記の「李将軍列伝」の中で、司馬遷が李広将軍を讃えるのに使った故事成語に由来しています。ずいぶん以前にこのことを知ってからは、私の好きな言葉 […]

【花まるコラム】『泣き虫みーちゃん』北澤優太 2022年1月

 長女。優しい。しっかりしている。けれど、いざというときに自分の意見が言えない。そして甘え下手。そんなみーちゃんと私の、8年間の物語。 ― 年中 ―  思考実験になった途端、「やったー!えのぐだ!」と席を立ち、みんな一目散に走っていきます。 […]

【読書の旅コラム⓫】『読み聞かせはなぜ大切なの?』平沼純 2022年1月

 私はよく、小学校高学年の中学受験コースの授業でも絵本の読み聞かせを行うことがあります。  たとえば、五味太郎さんによる『言葉図鑑』シリーズは、第1巻の「うごきのことば」(動詞)にはじまり、「かざることば」(形容詞や形容動詞)、「なまえのこ […]

1 131 168