- 2021.06.03
- コラム,
【Rinコラム】『どこまで手を出していい?』2021年5月
今回は、Atelier for KIDsに初めて参加した3年生のお母さんからいただいたおたよりにお答えします。 「図工がそもそも苦手で、「上手にできない」「失敗してしまう」と言っています。少しでも苦手意識を変えてほしくて応募しました。質問 […]
花まるBLOG~花まるグループ公式ブログ~ 子育てや教育にまつわるコラムや記事、子どもたちの成長記録を紹介します。
今回は、Atelier for KIDsに初めて参加した3年生のお母さんからいただいたおたよりにお答えします。 「図工がそもそも苦手で、「上手にできない」「失敗してしまう」と言っています。少しでも苦手意識を変えてほしくて応募しました。質問 […]
西郡学習道場は、子どもたちが主体的になって学習と対峙し、自分を鍛える場です。 ここでは、そのための指針として子どもたちに伝えている全二九項の道場心得を紹介しています。 子どもたちが生涯学んでいく“道”の中で、迷ったとき、悩んだとき、自 […]
「うちの子、いつになったらやる気になるんでしょう」 明確な答えが返ってこないとわかっていても、聞いてみたくなるのが親心です。 もともとやる気がない子はいないのです。幼児のころはいろいろなことに好奇心旺盛だったのではないでしょうか。それが […]
みなさんは、花まるの授業に登場する木製教具「アイキューブ」「キューブキューブ」がどこで作られているかご存知でしょうか?これらの教具は日本製で、静岡県は浜松にある『中川木工製作所』という工場で作られています。以前、サマースクールの「ものづく […]
先日、clubhouseという音声メディアでお話しした際に反響が大きかった「じゆうを知らない子どもたち」について、今回はさらにお話ししようと思います。 保育園で子どもたちを見ていると、誰でもみんなが「なんで?」といろいろなことを聞いてき […]
重要なのは学び方、その心構えとして“道場心得(全二九項)”をつくった。 学びの原点にかえれば、迷い、悩むことはない。自分が知りたいことを知り、自分の頭で考え、経験する。よりよい自分、新たな自分になるために学ぶ。よりよいは未来志向、ワクワ […]
ちょうど一年前に『自粛期間中に親だからできること』というYouTube講演を行いました。今は世界を覆う非常時だ。私にとって一番大事なのは子どもたちで、その子の心に最も影響を与えるのは親、特に母親の心の安定である。だからお母さんたちの力にな […]
久しぶりに算数について書きたいと思います。今年の桜蔭中学の問題です。 桜蔭らしいと言えばそれまでですが、正確な計算力を求め続ける見た目以上に手間がかかる問題です。ただ少しずるい言い方をすれば小学校で習う内容で解くことはできます。□を使っ […]
ご家庭で決めている “わが家の掟” はありますか?「“わが家の掟?”そんなものないなあ」とお思いの方もいらっしゃるかもしれませんが、ほとんどのご家庭で、何気なく大事にされている、基準としていることがあるのではないかと感じています。 実家 […]
自分で何かをもっと学びたいと思う子、自分からやりたいことを決められる子は、しあわせです。なぜなら自分の人生を生きられるからです。言われたことはやれるけれど、これをやりたい、という気迫がない子は、いったいどこで自分を見失ったのでしょう。 […]