- 2020.03.31
- 教室長コラム,
【花まるコラム】『失敗とは』鈴木和明 2020年3月
二人兄弟の次男である私には、4歳上の兄がいます。兄は頭良し、運動神経良し、おまけに顔も良しのオールマイティタイプで、小さい頃から憧れの存在でした。何をするにも兄のうしろにくっついて回り、大好きなプラモデルを買ってもらっても、手先が器用な兄に […]
花まるBLOG~花まるグループ公式ブログ~ 子育てや教育にまつわるコラムや記事、子どもたちの成長記録を紹介します。
二人兄弟の次男である私には、4歳上の兄がいます。兄は頭良し、運動神経良し、おまけに顔も良しのオールマイティタイプで、小さい頃から憧れの存在でした。何をするにも兄のうしろにくっついて回り、大好きなプラモデルを買ってもらっても、手先が器用な兄に […]
先日の年長クラスでは、ぶんぶんごまを扱った思考実験大会をおこないました。こまの中心部分に半円や三角形を描いたり、外側に小さな丸を2つ描いたりしたものを回すとどう見えるか、という実験です。「丸がたくさん見えるんじゃないかなぁ?」「ぎざぎざの […]
春は出会いと別れの季節。新しく担当することになる教室もあれば、3月で離れることになった教室もあります。ある教室では、私と同じタイミングで7名の6年生が卒業します。多くが1年生の頃から毎週、通ってきてくれた子たちです。背も高くなり、声も変 […]
小学生クラスでHIT(花まる脳力テスト)を行いました。初めて受けた子も、もう数回経験している子も、それぞれ言葉にならない葛藤と不安があったことでしょう。特に花まる漢字テストは、自分のがんばりの量と質が、ありのままに映し出されます。がんばった […]
花まる学習会と、進学塾部門のスクールFC。両者を比べたときによく出てくるのは、スクールFCは花まるより「難しい」ことをやる場所だ、という言葉やイメージ。子どもたちだけではなく、保護者のみなさまにも、もっと言うと、スタッフの間にもある。 で […]
小学5・6年生のときの先生が、毎日、2冊のノートの宿題を出してくれていました。1つは「日記ノート」。分量などは決まっておらず、好きなことを好きなだけ書いていく形式でした。もう1つは「自主学習ノート」。これも「何をする」という指定はなく、1 […]
新型コロナウイルスの流行により、私たちの生活が大きく変わった。「オンライン」の割合が大きくなった。子どもたちの世界にも、オンライン授業という授業形態が浸透し始めている。スクールFCでも、感染対策の観点から、全クラスオンライン授業に踏み切る […]
夏と言えば、サマースクール。今年も様々なドラマが生まれる熱い夏となりました。 サマースクールは、遊ぶときもご飯を食べるときも寝るときもみんなと一緒。まさに家族のように過ぎていく時間。そのなかで、子ども同士、リーダーとも絆が深まっていきます。 […]
先日、体験授業を開催しました。今回の体験授業で特に印象深かったのは、年長コースでの迷路の時間です。ページをめくった瞬間「めいろ!?」と目を輝かせる子どもたち。すぐにえんぴつを持って進みはじめる子もいれば、まずは指でなぞる子、スタートからゴ […]
「手がおばけになっているよ」「つま先がグラグラしている…足元に集中!」「ほら、口が開いている」この3つの言葉は、私が小学生のときに通っていたバレエ教室で、よく言われていたベスト3です。「手がおばけ」というのは、指先まで力が入っておらずフラ […]