- 2023.05.26
- お話のキッチン,
【おはなしのキッチン⓫】『はれときどきぶた』平沼純 2023年5月
初版以来40年以上にわたって、日本のみならず海外でも翻訳されてベストセラーとなっている『はれときどきぶた』、通称「はれぶた」シリーズ。とにかく破天荒で奇想天外なストーリー展開。主人公の小学3年生、畠山則安の周りで起こるハチャメチャな出来事 […]
初版以来40年以上にわたって、日本のみならず海外でも翻訳されてベストセラーとなっている『はれときどきぶた』、通称「はれぶた」シリーズ。とにかく破天荒で奇想天外なストーリー展開。主人公の小学3年生、畠山則安の周りで起こるハチャメチャな出来事 […]
約3年ぶりに、リアル対面@お茶の水Hanamaru Loungeを開催しました😉 オンラインでも全国の子どもたちが同時に参加しての、ハイブリッド開催です。 🎨いつも授業の最初に確認する「ARTのとびら きはん」 この3つの哲 […]
「子育てにおいて“家庭”という枠組みが非常に重要だ」と気づき、「子育てで悩むお母さん、お父さんを笑顔にしたい」その想いひとつで20年以上講演を続けてきました。 「お母さんが幸せである家庭」を実現するために知っておきたい子育ての落とし穴とは。 […]
5月になる頃には、母屋の片づけも一段落してきた。ようやく事務局としてまともに使える場所になってきたのである。上がるのをためらうほど汚れていた畳も、いまではゴロゴロすることだってできる。たまに来客があると当たり前に廊下を歩き、当たり前に部屋 […]
受験勉強を通して自学の姿勢を身につけ、志望校合格はもちろんのこと、進学後も幸せになる「幸せな受験」を目指すスクールFCの卒業生にインタビュー! 今回は、女子学院中に合格したEさんの体験談をご紹介します。 音楽との両立 バイオリンを習 […]
約3年ぶりの、卒業式スペシャル。リアル対面@お茶ノ水Hanamru Loungeでの開催です! 3年間オンラインで参加してきた子どもたちが、ドキドキしながら初めての対面開催に参加してくれました。 ☝️オンラインでも全国の子ど […]
2023年3月、大人気講師 狩野崇による社会好き応援企画「戦国の城」を開催しました! 「好きな戦国時代の武将は誰?」そんな問いから始まった、今回の企画。 子どもたちからは、織田信長、徳川家康、武田信玄、上杉謙信、真田昌幸、伊達政宗、長宗我部 […]
先日、力も感性も信頼できる教育現場の人物と話していたら、「小3が一番おもしろい」という意見で一致しました。 昨年から成年年齢が18歳になりましたが、未成年の時代は、どの年代もかわいい。花まる学習会の創設以前に高校生や大学受験浪人生を教え […]
“世界で一つだけのオリジナル味噌”を手作りする「おみその学校」を開催しました! おみそ作りは、実は重労働。固いすり大豆をつぶし、力を合わせて米麴や麦麴を混ぜ合わせていきます。 「最近こんなことに困っていてね…」と、子育ての話に花を咲かせ […]
2023年2〜3月にかけておこなった、Atelier for KIDsの子どもたち・その家族との共同オンラインアートプロジェクトの記録です。 🚩完成動画の鑑賞会は、2023年3月25日(土)朝9:00〜YouTubeプレミア公開の機能を使っ […]