27/173ページ

27/173ページ

【花まるパパ社員のわが家の自由研究④】『味噌汁』鈴木 和明 2024年7・8月

 昨年40歳になりましたが、一番の心境の変化は、健康に対する意識が高まったことだと感じています。適度な運動は以前から心掛けていたのですが、ついに食事も意識するようになりました。知人から「煮干しでとる出汁が体に良い、栄養をたくさん摂ることがで […]

【花まるリビング㊲】『花まるの基準を、その子に合わせてチューニング』勝谷里美 2024年7・8月

 小4の長女、小2の長男をオンライン花まるに通わせています。手前味噌ながら、通わせていてよかったと思うのは、親でも学校の先生でもない、第三者の大人の視点で、子どもを観てもらえるところだなぁ、と思っています。 ■小2長男の「あさがお」の定点観 […]

【Rinコラム】『6才の夏、おじいちゃんと虹の思い出』 2024年7・8月

 その記憶は、実家の玄関先から始まる。  私は祖父に連れられ、手をつないで家を出る。そんな祖父と私の後ろ姿を、母が送り出す。ふりむくと母が手を振っていた。いつもの笑顔のなかにも、その表情がどこか不安そうだったのを覚えている。  初めて、祖父 […]

【幸せな受験体験談】vol.37 「志望校を変えることは一度も考えたことがありませんでした」|麻布中合格🌸Kさん

受験勉強を通して自学の姿勢を身につけ、志望校合格はもちろんのこと、進学後も幸せになる「幸せな受験」を目指すスクールFCの卒業生にインタビュー! 今回は、 麻布中に合格したKさんの体験談をご紹介します。   麻布を志望した理由 もともと自分は […]

【西郡コラム】『私の、算数・数学で学んだこと ②』 2024年6月

 中学校で数学を教えていた川上という男の先生が小学校に赴任してきて、5・6年生の私の担任になった。40歳後半ぐらいの、やせてひょろりとしているが背筋は伸びて姿勢がよく、たいていは背広にネクタイをつけて授業をする、几帳面な方だった。感情の起伏 […]

【幸せな受験体験談】vol.36 「いましかない瞬間を楽しもう」|成城中合格🌸Tさんのお母さま

受験勉強を通して自学の姿勢を身につけ、志望校合格はもちろんのこと、進学後も幸せになる「幸せな受験」を目指すスクールFCの卒業生にインタビュー! 今回は、 成城中に合格したTさんのお母さまの体験談をご紹介します。   シグマTECHとの出会い […]

【松島コラム】『卒業生保護者に学ぶ』 2024年6月

 今年度の進学講演会は、久しぶりに各エリアで対面形式で開催させていただきました。当日ご参加くださいましたみなさま、本当にありがとうございました。保護者のみなさまと直接お会いしてお話をうかがえる喜びは、やはり対面ならではであると、改めて感じて […]

1 27 173