- 2024.03.10
- 教室長コラム,
【花まるコラム】『協力して学ぶことの価値』鈴木和明
「まず、自分でできることは自分で頑張る。そのうえで、できないところは力を合わせる」 特別授業「算数大会」の冒頭。「協力して取り組んでいいよ」と聞いて他力本願に舵を切るのではなく、自分なりに頑張ってみてほしい。そういったことを私から一方的に […]
「まず、自分でできることは自分で頑張る。そのうえで、できないところは力を合わせる」 特別授業「算数大会」の冒頭。「協力して取り組んでいいよ」と聞いて他力本願に舵を切るのではなく、自分なりに頑張ってみてほしい。そういったことを私から一方的に […]
「先生、わが子の“自分の頭で考える力”はどうすれば身につきますか?」「私は母親として、何をすればいいですか?」 多くの方が抱える悩みだと思いますが、どうしても、母親として、父親として何をすればいいのか、この「○○として」というところが子育 […]
「なんとすごいことが!」 おととい、小数と整数のテストがありました。今日その結果が返ってきたのですが、なんと百点でした。もらったとき、先生にほめられたのですが、「できていたんだ!」とおどろきの気持ちでいっぱいでした。たくさん復習した成果が […]
受験終了日翌日は晴れ。 「あー、全部片づけたい!」 と私の欲望が爆発。家のあちこちに散らばっている山のような参考書やプリントを、 「受験が終わったら、焚火ですべて燃やそう!(わが家の)お焚き上げじゃー!」 と息巻いていたのだが、ちゃんと調 […]
受験勉強を通して自学の姿勢を身につけ、志望校合格はもちろんのこと、進学後も幸せになる「幸せな受験」を目指すスクールFCの卒業生にインタビュー! 今回は、 東京都立桜修館中に合格したNさんの体験談をご紹介します。 「両立受験」 「自分を認 […]
先日の年長クラスでのこと。テキストに描かれた歪な図形に鏡を当て、一度は目にしたことがあるだろう形を発見する「鏡映し」という思考実験をおこないました。ファーストステップは「何かに見えそうな図形」を歪な図形のなかから探し出すこと。セカンドステ […]
今年の夏休み、私はサマースクールのサムライ合戦全国大会に参加してきました。集結したのは、勝ち続けている関東軍、チームワーク抜群の関西軍、親子で一致団結した現地の唐津軍、そして我らが中京軍の4軍。それぞれが全国統一という祈願を胸に、2日間に […]
「なんでルール(規則)って守らないといけないの?」そう子どもたちに聞かれたら、みなさまはどうお答えになりますか?「ルールを守るって大事だから」「ルールを破ったらいけないから」「いや、理屈抜きに守るものだから」答えは1つではなく、いろいろあ […]
先日、2年生Aちゃんのお母さまから「うちの子の字が汚いんです!」と相談を受けました。これは、多くのご家庭が悩まれていることの一つでもあります。そこで、Aちゃんと授業で話をしてみました。幼児期ということもあり、客観的に自分の字を見るというこ […]
さまざまな教訓を残しつつ500ℓの水の輸送は完了した――そして開拓は続く。 次にライガーにやってもらったのは、草むしりである。え? あんだって? ええ、地味ですよ、地味。チミは地味だと思うかもしれないが、これがなかなかあなどれない。夏の […]