- 2021.10.05
- 教室長コラム,
【花まるコラム】『将来の夢はなんですか?』村田寛典 2021年9月
「先生!先生の将来の夢はなあに?」 突然Aちゃんに質問されました。 「先生になる夢は花まるの先生になって叶ったなぁ。いまの先生が、Aちゃんの言う『将来』かなあ」 と答えると、 「もう!そんなんじゃダメ!大人になっても夢は持ち続けなきゃ!毎 […]
「先生!先生の将来の夢はなあに?」 突然Aちゃんに質問されました。 「先生になる夢は花まるの先生になって叶ったなぁ。いまの先生が、Aちゃんの言う『将来』かなあ」 と答えると、 「もう!そんなんじゃダメ!大人になっても夢は持ち続けなきゃ!毎 […]
2021年8月8日(日)Atelier for KIDs@ オンライン!のキロクです。 ▶【ARTのとびら】公式チャンネルでは、活動の記録のほかに、Rin先生が保護者の方の相談にお答えするアトリエラヂオや、Atelier for KIDs授 […]
2021年9月、スクールFCでは伊藤潤による講演会「中学受験の始め方~幸せな受験の下準備~」をオンラインで開催しました。 1,中学受験を取り巻く環境 中学受験にはどのようなイメージをお持ちでしょうか? 本講演では、まず、中学受験の現状につい […]
「うちの子、小さい頃から車とか電車が大好きだったんです。それで、『ずかん・じどうしゃ』とか『はたらくじどうしゃ』なんかはもうすり切れるまで読んでいて―――。道を歩いていて近くを車が通ると、指をさして大喜びで叫んでましたね」 いまでも車や […]
2021年8/1(日)Atelier for KIDs@ オンライン!のキロクです。 毎年反響の大きいメールアートプロジェクト。切手を貼って送れるペットボトルのアート作品が、そのまま大切な誰かに届く、サプライズのお手紙プロジェクトです。 ▶ […]
あなたにはふたりの子どもがいるとします。あなたの帰宅を待っていた子どもたちが、玄関に出迎えます。あなたの手にはふたりへのお土産があります。「ただいま」と言ってから、あなたはそのお土産を手渡します。 さて、どちらの子から先に声をかけ、まず […]
2021年7月、花まる学習会代表 高濱正伸によるオンライン講演会「思春期の親だからできること」を開催しました。 子どもが反抗期になり、かかわり方がわからなくなりました 幼児期と思春期の子育ては、どのように切り替えたらいいですか? 今回は、そ […]
例年、残暑厳しいこの時期、「夏の名残り」と言うにはその存在感が大きいのですが、暦の上ではすでに秋です。 暑い暑いと、冷たい飲みものやさっぱりしたものを体は欲しているようで、実はしっかり秋、そして冬へ向けて準備を始めています。 氷がたっ […]
2021年7月11日(日)に開催したAtelier for KIDs@オンライン!のキロクです。 ▶【ARTのとびら】公式チャンネルでは、活動の記録のほかに、Rin先生が保護者の方の相談にお答えするアトリエラヂオや、Atelier for […]
待ちに待った社会好き応援企画。折り紙で兜を作りかぶっている子、剣を準備している子、全身甲冑姿の子、ZOOM背景をお城や家紋のマークにしている子…子どもたちがワクワクしている様子が伝わってきます。 子どもたちには、イベント当日までの”宿題”が […]