【花まるコラム】『届けたい想い』中林壮太

【花まるコラム】『届けたい想い』中林壮太

 5 年ほど前の、9 月のある日。
「お母さんが『(志望校を)下げたら?』って言ってくるんですよ!」中学3年生の女子Aさんが、怒りながら私にそう言ってきました。

 そんなAさんをなだめつつも、お母さんがそういうのも無理ないだろうなと思っていました。志望校の偏差値に届いたことが一度もなかったからです。ただ、まだ9月です。受験まで十分な時間があります。ここで諦めるのはまだ早い。諦めたらもう届くことはないだろう、そんな気持ちもあって、お弁当を届けに来たお母さんにA さんが言っていたことについて話しました。すると、「実はそう言ってしまいまして…あの子の偏差値が届いていないものですから、もう諦めて志望校を変えたほうがいいんじゃないかと思いまして…」と、申し訳なさそうにお母さんが言いました。

 失敗して傷ついてほしくない、わが子をそうさせてはいけないという親心です。しかしその気持ちはAさんに届いていませんでした。それどころか、マイナスの作用を生んでいました。自分が志望校の偏差値に届いてなく、それでも諦めたくないと必死に努力していたA さんにとって、「下げろ」と言われることは可能性を否定されているようで辛いことだったのです。何とかしなければ、と思っていたとき、お母さんがぽそっと「でも、本当はあの子の行きたいところ、どこでも応援してあげたいんですけどねえ…」とつぶやくように言いました。

 これだ。これをAさんに届けないと。きっとお母さんの「応援してあげたい」という想いは届いてはいない、だから何としても伝えなければと、そう強く思いました。

 その週の日曜日の午後。Aさんがいつも通り自学室に来ました。ちょうど職員室にはほかに誰もいなかったので、これはチャンスだと思い「この間ね、お母さんと話したよ」とさりげなく言いました。すると「ああ、そうですか」とつれない返事で、「それがどうかしたんですか?」とでも言いたげな顔をしていました。「いや、それでね、お母さんがね、Aさんの行きたいところだったらどこでも応援してあげたいって言っていたよ」と言いました。するとAさんはたった一言、「ああ」とだけ言いました。表情は変わらず仏頂面のまま。私は伝わらなかったか…と落胆しつつも、何か言葉をかけるべきか、どんな言葉を出そうかとAさんの様子を窺いながら思案していました。

 すると、突然、さあーっとAさんの顔が真っ赤になり、目から大粒の涙がこぼれてきました。Aさんは仏頂面だったのではなく、お母さんの言葉と気持ちを噛みしめていたのでした。伝えられてよかった。「よかったね」と私が言うと、手で目を押さえながら大きく頷きました。どんな子だろうと、たとえ反抗期だろうと、親に応援されて嬉しくない子はいない。改めてそう思いました。

 「親の心子知らず」という言葉があるように、子どものためによかれと思ってしたのに、逆にマイナスに作用してしまった、ということはよくあることです。特に子どもが思春期になれば、親子間の意思疎通がより難しくなる…。だからこそ、親と子の架け橋になること、それもまた私たちの役割だと思っています。

 さて、Aさんはその後、1.9 倍の激戦となった入試を突破し第一志望の公立高校に合格しました。合格発表の日、校舎に来て満面の笑みで報告してくれたAさん。その横にはうれし涙を流すお母さんの姿がありました。

スクールFC 中林壮太(2021年)


*・*・*花まるコラム*・*・*

それぞれの教室長が、子どもたちとの日々のかかわりのなかでの気づきや思いをまとめたものです。毎月末に発行している花まるだより・FCだよりとともに、会員のみなさまにお渡ししています。


花まるグループの進学塾部門 スクールFC
〜親子が笑顔になれる”幸せな受験”を実現〜
・…∴∵小1〜中3 中学受験・高校受験・思考力育成・…∴∵
https://www.schoolfc.jp/

受験に合格することが、人生のゴールではありません。 考えなければならないのは、進学先で幸せになり、「自立した魅力的な大人」になること。スクールFCでは、受験カリキュラムに取り組みながら、 将来に渡って大切な、一生ものの財産を伝えます。

花まるコラムカテゴリの最新記事