2024年度の花まるサマースクール、現場からのレポートをお届けします!
今回は、「夏休み港町大作戦」のコースを引率した「スプリング」のレポートです。
▼1日目
はじめましての子と出会う集合場所。最初は緊張した様子の子どもたちでしたが、バス内で同じ班の子の名前を覚えることをきっかけに、徐々に心がほぐれていきました。
バスで最初に向かったのは久里浜港にある「よこすか食堂」。そこで昼食をとる頃には、子どもたち同士、またリーダーと話すときも笑顔が見られるようになりました。
ごはん食べたら久里浜の町を探検! もらったお小遣いと探検MAPを大事にしまい、班ごとにどこに行きたいか相談をしてからスタートしました。神社へのお参りや、海辺での貝やシーグラス拾い、探検MAPに書かれているスポットの発見など、さまざまな探検を楽しみつつ、お小遣いでかき氷やお菓子、ジュースを買う班もあり、存分に久里浜の町を探検することができました。
久里浜探検を終えると、フェリーに乗船。見上げるくらいの大きな船に大興奮の子どもたちでした。船内デッキから見える景色にも心動かされ、写真に収めている子もいました。
金谷港に着岸すると、宿へ向かいました。金谷の街並みを見ながら到着。ひと休みしてからの夕食をいただきました。お刺身や骨せんべいなど、港町ならでは料理を堪能しました。
夕食を終えたら、夜の活動へ。手持ち花火をおこないました。班のみんなで1日目の活動を最後まで楽しみました。
▼2日目
起床後は、近くの漁港場へ。海に住む生き物を観察することで、子どもたちの元気のボルテージはあがっていきました。宿に戻って朝食を食べて、午前の探検に備えました。
午前中は金谷の町探検。探検MAPに載っている写真と同じものを見つける班や、お土産屋さんに向かう班、浜金谷駅で記念写真を撮る班、美術館で開催していた妖怪展の作品を鑑賞する班、近くのスーパーでそれぞれにお菓子を買って輪になって食べる班…。いろいろな探検をした子どもたちでした。
午後の活動のメインは、スイカ割りと水鉄砲です。スイカ割りでは、班のみんなで協力する姿が印象的でした。全力の挑戦と全力の応援で、見事にスイカを割ることに成功。みんなで食べるスイカの味は格別でした。水鉄砲では、「リーダーとの水かけ合戦が楽しかった」との声が多数。子どもも大人も全力でした。
宿に帰って服が濡れた子は着替えひと休み。ご飯食べてから夜の活動は近くの海浜公園に行きました。夕焼け空がきれいで全員でカメラマンさんに写真を撮ってもらったことも思い出の1つ。2日目も全力で遊び尽くしました。
▼3日目
まずは部屋の片付けをおこないました。「来たときよりも美しく」が花まるの文化です。子どもたちの過ごした部屋は、2日目の朝よりも整理整頓されていました。朝食後は、作文書きを実施。思い出を言葉に残しました。
作文を終えた後は、表彰式の時間です。班ごとの表彰だけでなく、一人ひとりに賞状の授与も。2日間の町探検を制覇した子どもたちに「うまくいかないことも頑張ったね」「こんないところが素敵だったよ」の気持ちを込めて行いました。
あっという間の3日間でした。子どもたちは、写真撮影、お小遣いの使い道を考え抜いて手にしたお土産、海で拾ったシーグラス、友だちやリーダーと過ごした時間など、それぞれに思い出を作っています。忘れられないような宝物になったものがあれば幸いです。
改めまして、夏休み港町大作戦のコースにご参加いただきまして、ありがとうございました。
2024年 夏
花まる学習会 スプリング/佐々木真音
佐々木真音(ささきまさね)/スプリング
花まる学習会(東京東ブロック)
🌳花まる野外体験公式サイト
https://hanamaruyagai.jp/