2024年度の花まるサマースクール、現場からのレポートをお届けします!
今回は、「森遊びの国」のコースを引率した「もちょ」のレポートです。
初日は、隣の席に座っている子と話すのも緊張して、様子をうかがっていた子どもたちですが、同じ宿で2泊3日ともに過ごすことで、互いの名前を呼び合い、いまでは大きな絆で結ばれています。
「虫を捕まえたい!」「基地をつくってみたい!」と多くのやりたいことを胸に秘め、森へ向かった子どもたち。目の前に広がる大自然を見るなり「はやく!」と一目散に入っていき、カエルを捕まえたり、昆虫を探したり、天然のスライダーを作ったりと、思い思いの時間を過ごしました。とにかく目の前の遊びに一生懸命だった子どもたちは、気づけばズボンも靴も真っ黒に。子どもたちのアイデアからいろいろな遊びが生み出され、遊び終わる頃には子どもたちらしい空間ができあがっていました!
捕まえた昆虫を自然に返すか持ち帰るかは、子どもたち自身がじっくり考えて決めました。自然に返すことにした子も、持ち帰って育てる決意をした子もいます。責任をもって育てるのに必要な環境や安全に持ち帰る工夫を考え抜いて出した答えです。
2日目の午後は、川遊びへ。魚つかみ、水かけ対決、スライダーなどに挑戦しました。「魚って、すばしっこい!」「気持ちいいー!」と水の輝き以上に子どもたちの笑顔が輝いていました。
最終日は朝から「あっという間だった! またみんなと会いたい!」「次は〇〇コースに行きたい!」と早くも次の機会を楽しみにしている子どもたちでした。最後におこなった表彰式では、互いの頑張りに拍手を送り合う姿が。たくさん学んでたくさん楽しんだ3日間で、身体も心も成長しました! また次のステージでお会いできるのを楽しみにしております。
改めまして、サマースクールにご参加くださり誠にありがとうございました!
2024年 夏
花まる学習会 もちょ/元吉遥子
元吉遥子(もとよしはるこ)/もちょ
🌳花まる野外体験公式サイト
https://hanamaruyagai.jp/