- 2022.04.02
- 教室長コラム,
【花まるコラム】『理由がある』牛島みずき
新入会のYくん。私が近寄ると鬼のような形相で「嫌い!!あっちいけ!」と罵声を浴びせてきました。子どもからそんなことを言われたのは初めてだったので、私はとても驚きました。教室の後ろで様子を見ていたお母さまが、他の子が席に座り授業の準備をして […]
花まるBLOG~花まるグループ公式ブログ~ 子育てや教育にまつわるコラムや記事、子どもたちの成長記録を紹介します。
新入会のYくん。私が近寄ると鬼のような形相で「嫌い!!あっちいけ!」と罵声を浴びせてきました。子どもからそんなことを言われたのは初めてだったので、私はとても驚きました。教室の後ろで様子を見ていたお母さまが、他の子が席に座り授業の準備をして […]
先日、スクールFCで中学受験を終えたCちゃん。受験を終えて挨拶をしに来てくれました。4年生まで花まるを続けていた彼女。とても素直でコミュニケーション能力も高く、自分から相手の懐に飛び込んでいくことができるような子です。それを象徴するかのよ […]
初めて会ったその子の第一印象は、ひねくれている、だった。 「だって私馬鹿だから」が口ぐせの4年生の女の子。 その子の両親も口をそろえて、「うちの子は出来が悪くて」と言う。 小学校のテストはどれも40点台。引き算の繰り下がりも出来ない。だが、私はその子を見て、やる気になった。変わりたいと思っていることがよくわかったからである。
私には3つ離れた弟がいるのですが、小学生のとき弟に「これ(親切)って何て読むの?」と聞かれました。私は自信満々に「おやぎりだよ!」と答えました。それを聞いていた両親、祖父母は大爆笑。私はみんながなぜ笑っているのか分かりませんでした。のちに […]
『たこマン』は小学生低学年コースの中でも人気の教材の一つです。一枚の絵を見てその後の展開、通称「オチ」を考えて発表するもので正解がある問題ではありません。自分の考えをまとめて発表し、みんなを笑わせることが目的です。ある日、クラスの子どもたちが『たこマン』をめぐってこのような会話をしていました。
もうすぐ花まる漢字テストですね。前回、96点以上の「特待合格」だった2年生のRくん。受検級案内を受け取ると目をキラリとさせ「オレ、まえ特待だったから次も特待とる!」と作文に書きました。一方、5年生のAさん。前回の花漢では、96点以上を目標 […]
私には、知的障がいを持った叔母がいる。年齢は私の母の1つ下で「千代ちゃん」と呼んでいた。千代ちゃんとは、小さい頃よく一緒に遊んでいた。遊んでいたというよりも、私が子守をしてもらっていたのだろう。 私が幼稚園に通っていた頃、母は仕事をしてい […]
ある同僚の作成した資料について、私はこう思いました。「これ、もうちょっと考えられたんじゃないのかなあ」「ここ、事前に想定できたんじゃない?」何とも言えない…もやもやした感じがあったのです。それは言い換えれば「自分の抱いていた期待に比して、 […]
息子がようやく2歳7か月になります。そんな息子は電車が大好きで、その姿を見ると指をさして喜びます。電車図鑑を持ってきて、「これ読んで!」と言ってくるのも毎日の恒例です。 図鑑を見ながら電車の名前を読み上げると、私の顔を見上げて、くしゃっと […]
自分が体験したことのない状況に出合ったとき、どう動くか。大人でも失敗を恐れ、怖いと感じるかもしれません。しかし、子どもたちが成長するきっかけは意外と困ったときや、失敗したときにこそ隠されているものです。 5年生Sくんは、感情のコントロー […]