- 2021.02.15
- コラム,
【Rinコラム】『好きを見つける』 2021年2月
先月のコラムで、「その子らしさ」の輪郭を見つけて、長所を伸ばすことについてお話ししました。今回は、どうやって子どもたちの「好き」を見つけて、それを応援してあげればいいのかについて考えてみようと思います。 まず、よく観察してみてください。 […]
花まるBLOG~花まるグループ公式ブログ~ 子育てや教育にまつわるコラムや記事、子どもたちの成長記録を紹介します。
先月のコラムで、「その子らしさ」の輪郭を見つけて、長所を伸ばすことについてお話ししました。今回は、どうやって子どもたちの「好き」を見つけて、それを応援してあげればいいのかについて考えてみようと思います。 まず、よく観察してみてください。 […]
もう20年も前、毎月新幹線に乗って会いに来てくれる男の子がいました。私が児童精神科医の稲垣孝先生とともに、こころの相談室をやっていたころのことです。彼は中学校には行っておらず、カウンセリングのためにひとりで新幹線に乗り、浦和までやってきて […]
ある5歳児が、お父さんにこう言いました。 「お金があるだけじゃダメ。自分が好きなことをやっていったらいいんじゃない」 「そうだね、すごいね、どうしてそんなことわかるの?」 「え?子どもはみんな知ってるけど、大人になったら、忘れちゃうんじゃ […]
子どもたちというのはとにかくよく走り回ります。大人なら歩いて移動するところを、ちょこまかと走って移動し、店内でも廊下でも構わずに(笑)、とにかく動き回り、走り回る。なぜ子どもたちはあんなに走り回るのでしょう? ご存知でしょうか。哺乳類は […]
コロナ禍で、創作ワークショップ「Atelier for KIDs」もオンライン開催となり、はや半年がたちました。このクラスの目的は、「”その子の分身である“作品を通した承認」です。「より自由に、やりたいことが自分でわかっている」人であれるよ […]
子どもたちが夢中になって遊んでいるとします。もう次の予定が迫っています。「はい、もう遊ぶのおわり!行くよ!」と言ってみても、気持ちがなかなか切り替えられない……。こんなことって、よくありますよね。時間の感覚が大人と違い、未来を見通す力がまだ […]
率先して掃除をしてくれた、友達を手伝ってくれた…子どもがそんな“好ましい行動“をしたとき、「いい子だね」と大人が子どもに褒めるのは、当たり前のことだと思われています。確かに、褒められると子どもたちは嬉しそうですし、また同じように行動してくれ […]
~こころと頭を同時に伸ばす 幼児期の子育て14~ 「せんせー、〜が〜してきた!」 子どもたちが集まれば、いざこざはつきものです。教室でも野外体験でも、子どもたちがそんな報告をしてきたら、 「〜が〜してきたのか。それはいやだったね。 」と気持 […]
こころと頭を同時に伸ばす 幼児期の子育て 13 「まねっこするのは大歓迎」 。 花まるでは、アートのクラスのみならず、 年中 ・ 年長コースの思考実験でも、そう子どもたちに伝えます。 「おもしろいアイディアがあったら、(先生が教えた通りにこ […]
こころと頭を同時に伸ばす 幼児期の子育て 12 花まるでは、「1・1・1」と呼んでいる哲学があります。「一日につき、ひとりに、ひとつ、発見する」の略です。子どもたちに対して、 「いつも何かを発見して伝えよう」という気持ちで過ごすことで、そし […]