- 2023.11.27
- 教室長コラム,
【花まるコラム】『「未知」とのであいの積み重ね』大塚由香
ある保護者の方からのクラス後の感想「感じたことキロク」に、ハッとする発見がありました。その日は、以前教室に通っていたお姉ちゃんも一緒に、姉妹で参加された回でした。妹さんが目の前の道具に次々と手を伸ばし「これ何だろう?」と探究するのに対して […]
ある保護者の方からのクラス後の感想「感じたことキロク」に、ハッとする発見がありました。その日は、以前教室に通っていたお姉ちゃんも一緒に、姉妹で参加された回でした。妹さんが目の前の道具に次々と手を伸ばし「これ何だろう?」と探究するのに対して […]
年末におこなわれた雪国スクールでは、子どもたちと雪遊びをしてきました。参加したのは、年長から小学3年生までの子どもたち。広い雪原に、ふわふわの新雪。子どもたちにとって貴重な経験となったのではないかと感じています。そこで出会った二人の女の子 […]
小学生クラスでは今年度初のHIT(Hanamaru Intelligence Test)と花まる漢字テストを実施しました。1年生のなかには人生初めてのテストだという子もいました。子どもたち一人ひとりがさまざまな想いをもって臨んだ今回のHI […]
私は中学生の頃から音楽を聴くことがとても好きで、いまでもロックバンドの曲を中心に、通勤中の車内や、ランニング中などによく聞いています。そのなかでも「SUPER BEAVER」というバンドの心に突き刺さるような歌詞にハマっており、最近は彼ら […]
家族の思い出。そう言われて思い出そうとすると、父と私、母と私、弟と私、と家族それぞれと2人で行動したことを思い出すことが多いです。 もちろん、家族みんなで8時間車に揺られたことや、誕生日パーティーをしたこと、進路のことで喧嘩をしたこと、弟 […]
3月に実施した野外体験。コロナ対策をしながら約1年ぶりに実施した雪国スクールは、私たち大人だけでなく、子どもたちの協力もあり無事終えることができました。 この雪国スクールで、自分の目標を達成した3年生のMくん。きっと参加した多くの子が同じ […]
現代日本を代表するファンタジー作家、上橋菜穂子氏。作家であるとともに、文化人類学者としてオーストラリアの先住民族アボリジニを研究しているという、異色の経歴の持ち主です。その幅広い分野の知識を織り交ぜた数々の作品は世界的に読まれていて、20 […]
特別授業「国語大会」で行った「ことばの階段」のゲーム。低学年でも高学年でも大いに盛り上がりました。「『あ』から始まる食べもの」など、お題に合わせて文字数を増やして重ねていくゲームです。あじ→あんこ→あめだま…のように。5文字の言葉ぐらいま […]
低学年クラスに通う子どもたちに人気の教材の1つ「たこマン」。1枚の絵を見て、その後どうなるかを子どもたちが自由に考えます。正解があるものではなく「自分だったらどう考えるか」という発想力を養うものであり、さらにはまわりの人を楽しませる「オチ […]
私自身の、小学生の頃の「夏の成長」といえば、サッカー合宿、毎朝のラジオ体操、毎朝の母とのジョギング、父との登山が思い出されます。 3年生から参加したサッカー合宿は、練習内容がきついことに加え、水も飲ませてもらえない、鬼コーチが怖い…。朝 […]