148/165ページ

148/165ページ

4月卯月|海の幸にも旬がある!

 野菜の旬は意識しても、魚介類や海藻類の旬は意識したことがない人も多いかもしれませんね。春の魚はなんとなくイメージできるかもしれません。魚へんに春と書いて、「鰆」。あとは、鯛やさよりなども。  さて、私が春と聞いて思い浮かべるのはまず「あさ […]

【花まるリビング①】『自分(母)がニコニコできる方を選んでいい』勝谷里美 2021年4月

 はじめまして、花まる学習会の勝谷里美です。教室長として約10年、子どもたちを見てきましたが、自分の子育ては、「あー、こんなにもままならない…」と思うことの連続です。  あるとき、心理関係のお仕事をされている方と話していたときに、「本質的に […]

【花まるコラム】『私の土台になっているもの』中村紗季 2021年3月

 ご家庭で決めている “わが家の掟” はありますか?「“わが家の掟?”そんなものないなあ」とお思いの方もいらっしゃるかもしれませんが、ほとんどのご家庭で、何気なく大事にされている、基準としていることがあるのではないかと感じています。  実家 […]

【読書の旅コラム❷】『読書はそれ自体が「目的」』平沼純 2021年3月

 これまで私が見てきた教え子のなかで、いわゆる「学力が高い」と感じる子の多くは、本を読むことが苦になっていませんでした。なかには、3~4年生の段階で、エンデやケストナー、ヴェルヌなど名だたる古典を読み漁り、有名私立中学受験を難なく突破したよ […]

親子でボッチャに挑戦!~パラスポーツからインクルーシブスポーツへ~

2019年12月22日(日)、上智大学で親子ボッチャ大会を開催しました。(共催:上智大学ソフィアオリンピック・パラリンピック学生プロジェクト Go Beyond) 花まるグループにお通いの親子46組、約150名が集まりました。なんと、静岡県 […]

1 148 165