【読書の旅コラム❺】『考えぬかれた本こそが「良い本」』平沼純 2021年6月

【読書の旅コラム❺】『考えぬかれた本こそが「良い本」』平沼純 2021年6月

 子どもたちのために本をつくるときにこそ、なににもまして、洗練された美意識と最高の技術と入念な心配りが必要とされる。残念ながら、このことはこれまでなおざりにされてきた。まるで、子どもにはつまらないガラクタもので充分だとでもいうように。なんという愚かな、ひどい考え違いだ! 感受性の鋭い子どもたちの目や耳には、一番美しいもの、一番混じりけのないほんもの、一番良きものを供するべきである。
(『コールデコットの絵本 解説書-現代絵本の扉をひらく―』ブライアン・オルダーソン 監修・解説/福音館書店収録)

 子どもたちに可能な限り「良い本」を読んでもらいたいというのは誰もが思うこと。では、そのような「良い本」の共通点とは何でしょうか? 私は、次の3点にまとめることができると考えます。

①普遍的で強いテーマを持っている
②子どもを引きつける強いストーリー性や世界観を持っている
③言葉と絵が考え抜かれている

 私がよく読み聞かせで使う本のなかに、イギリス各地の昔話を集めた『イギリスとアイルランドの昔話』があります。長いときを経て洗練されたシンプルな言葉選び、石井桃子さんによるテンポのよい訳文が魅力です。

■これがあの『三びきの子ブタ』!?

 そのなかに、あの『三びきの子ブタ』も収められています。これを読み聞かせてみると、自分たちが知っていた『三びきの子ブタ』とのイメージの違いに、「えっ!?」と驚く子も多くいます。
 原話では、三びきの子ブタたちには母親がいて、家に食べ物がなくなったため、「自分で働いて食べていきなさい」と三びきを世の中へ出してやるという設定になっています。
 そして、長男ブタは町で会った男の人にワラを出してもらってワラの家を、次男ブタはハリエニシダの木の家を作ります。
 簡易版の絵本やアニメのほとんどでは母ブタの存在がカットされていて、子ブタたちはなんの脈絡もなく家を建て始めます。
 しかし、「食べ物がなくなって世の中に出される」という設定があることで、家を建てるという行動に必然性が生まれるのです。
 ちなみに、この本の挿絵で描かれている母ブタと三びきの子ブタは、余分な描写が一切排除された、かなりリアルなブタの姿です。それが逆に、このストーリーにうまく寄り添って、物語世界をイメージする手助けをしてくれます(同じく福音館書店から出ている絵本版の、レズリー・ブルックによるイラストも非常にすばらしいです。『金のがちょうのほん』収録)。
 さらに、原話では長男ブタと次男ブタがオオカミに食われてしまい、三男ブタがあの手この手でオオカミを出しぬきます。そして、最後にはオオカミをナベで煮て、晩御飯にして食べてしまいます。
 まさに、「生きるか死ぬか」というスリルとすごみが感じられるストーリーです。
 この話を聞いた子どもたちは、たたみかけるように展開していく魅力的なストーリーに引きこまれながら、心の奥底では「自分の知恵を使って困難を切りぬけて、厳しい世の中を生きていかなければならない」という力強いメッセージを、漠然とでも感じ取ることができます。
 不必要にデフォルメ化されたブタやオオカミたちのドタバタ喜劇と化してしまったものからは、このような心の引っかかりは生まれません。

 このように、子どもが思わず引きこまれるようなストーリーのなかに普遍的で力強いテーマが織りこまれ、そのテーマを考え抜かれた言葉とイラストで表現した本こそが、感受性豊かな子ども時代にぜひとも読んでもらいたい本です。

スクールFC 平沼純


著者|平沼 純 井岡由実 教育心理学を研究し、「自分の視点を持って考え、力強く生きていく力の育成」を目指して教育の世界へ。国語を専門とする学習塾で読書・作文指導などに携わったあと、花まるグループに入社。現在、小学生から中学生までの国語授業や公立一貫コース授業のほか、総合的な学習の時間である「合科授業」などを担当。多数の受験生を合格へ導くとともに、豊かな物語世界の楽しさ、奥深さを味わえる授業を展開し続けている。


『子どもを本好きにする10の秘訣』(実務教育出版) 井岡由実 子どもを本嫌いにさせるNGワードを、ついつい口にしていませんか?生まれつき本が嫌いな子どもは一人もいません。でも、本に興味をもたせるにはちょっとしたコツが必要。「本を選ぶときや、読み聞かせをするときに気をつけることは?」「本を読むことで身につくことには、どのようなものがあるのか?」「そもそも、本はなぜ読まなければならないのか?」 実際の読書指導の現場から見出されてきた実感・知見をもとに、子どもを本好きにする秘訣をお伝えします。

📖2021年度 連続講座「旅する読書~大人のための読書講座~」開催中!



開催する度に大好評をいただいているスクールFC国語講師 平沼の連続読書講座。テーマに沿った本の紹介はもちろん、物語の舞台となった日本・世界の風景の上映、ゲストによる朗読劇や即興芝居、ミニ講座や対談などもお楽しみいただけます。奥深くて魅力的な物語の世界を味わえる時間を、ぜひご期待ください!
※回によって内容は異なります

>>> 開催日程・お申し込みなど詳細はこちら

読書の旅コラムカテゴリの最新記事