【花まるコラム】『大丈夫だよ』高橋大輔

【花まるコラム】『大丈夫だよ』高橋大輔

 1年生Aくんの連絡帳に、お母さんより「仕事を始め、わが子とかかわれる時間が短くなってしまった」ということが書いてありました。以下、掲載のご了承をいただいた連絡帳の一部を抜粋します。

 一日があっという間に過ぎてしまい、子育てがおろそかになっていないかなど不安になることも…。そんなときに、Aの作文を読みました。「書いてくれたの?」と聞くと「うん、いつもありがとう」と私のことをギュッと抱きしめてくれました。
 連絡帳に記入ができないでいると「ママ、大丈夫だよ」と言ってくれます。私が家に帰るのがギリギリなので、行きは花まるまで自転車で行って降ろすだけになってしまっても「大丈夫だよ」と言ってくれます。駅から花まるまで歩く道が大好きだったのに…。たくさんの「大丈夫」をもらい、私も家族に支えられているんだなー、と心が温かくなります。

 年中コースの頃からAくんをお預かりし、はや3年。成長を間近で見てきました。常にAくんとともにあったのは、お母さんの存在です。連絡帳を通じて、Aくんが気づいたこと、感じたこと、話したこと…たくさん教えていただきました。まさに成長日記と言えます。本来であれば、お母さんとAくんだけの世界ですが、そこに少しだけお邪魔させてもらった気がしています。そんな「以前」を知っているからこそ、「連絡帳に記入ができない」というお母さんの葛藤が痛いほど伝わってきました。

 一方のAくん、今回の連絡帳の前日譚があります。それは、遡ること1か月ほど前。教室到着時から俯きがちで、目を合わせようとしない日がありました。明らかに様子がおかしいのです。宿題である「あさがお・サボテン」という教材を頑なに出そうとせず、ついには机に伏して固まってしまいました。ふと教室の外に目をやると、お母さんが心配そうな顔でこちらを見ています。すぐさまお母さんに話を聞くと「あさがお・サボテンの丸つけができなかった」とのこと。Aくんのところに戻り、カバンから冊子を取り出します。確かに丸つけの跡はありません。すると、Aくんはパッと顔を上げ、冊子を掴み、泣きじゃくりながら「丸つけしてほしかったのに…!!」とお母さんにぶつかっていったのです。お母さんが仕事を始め、忙しいことはわかってる。ただ…ただ…それでも…。グッと我慢していたものが堰を切ったように溢れ出しました。そこからは何も言葉にはならず、お母さんの腕の中で泣き続けていました。これはAくんにとっては大きな一歩。抱えきれない想いをついに吐露することができたからです。Aくんの背中をさすりながらお母さんが言いました。「お母さん、大丈夫だよ。これからは丸つけもできるよ」と。
 そう、連絡帳に記されたAくんの「大丈夫」の前に、お母さんからAくんに届けた「大丈夫」があったのです。「わかってはいる、でも…」という言葉にできない想いを氷解させたのは、紛れもなくお母さんの一言です。想いを受け止めてもらったあの瞬間、明らかにAくんの心は変わりました。

 話は戻って、お母さんからの連絡帳。こう締めくくられていました。
「帰りはゆっくり歩いて帰りたいと思います」
花まるから家までは歩いて15~20分程の距離。Aくんとお母さんにとっては、何ものにも代え難い時間です。当たり前だと思っていたことは当たり前じゃない。いろいろな想いがあって、その当たり前がつくられているのだと、いまさらながら気づかせてもらいました。
 そんな時間を経て、Aくんの想いの詰まった「作文」をこちらに紹介します。お母さんが連絡帳で言及している作文です。

ままいつもありがとう
いつもいろいろありがとう。ごはんもおいしいです。せんたくや、おそうじありがとう。おかげでおうちはきれいです。ほんとにありがとう。

 環境が変わり、かかわり方が変わっても、相手を想う気持ちは不変です。たとえボタンを掛け違ったとしても、心と心が重なり合えるきっかけがあれば、きっと大丈夫。教室がそんなきっかけを生む場となるように。そんな願いも込めてこのコラムを届けます。

花まる学習会 高橋大輔(2021年)


*・*・*花まる教室長コラム*・*・*

それぞれの教室長が、子どもたちとの日々のかかわりのなかでの気づきや思いをまとめたものです。毎月末に発行している花まるだよりとともに、会員の皆様にお渡ししています。

花まるコラムカテゴリの最新記事