2025年3月に開催した花まる雪国スクール、現場からのレポートをお届けします!
今回は、「花まるスキー王国」のコースを引率した「このぴー」のレポートです。
雪国スクールに向けてのご準備、そして、子どもたちの背中を押して送り出してくださったこと、本当にありがとうございました。
ドキドキの集合場所から列車に乗り込み、レクをしていると、自然と仲良くなり始めた子どもたち。雪国スクールはそこから始まっていました。長いトンネルを抜けて新潟県に入ると一面の雪景色。子どもたちの感情が高まります。
慣れないスキーブーツに戸惑いながらもゲレンデに到着。レッスンが始まりました。初日はハの字で止まる練習をしたのですが、コツを掴むことができる子の多さに驚かされました。すぐには止まれなくても、諦めることなく、練習を続ける子どもたちでした。
2日目になるとスノーエスカレーターに乗れるようになりました。自分の意志で止まれるようになると、このスノーエスカレーターに乗ることができます。2日目の午前の活動で、みんなこの認定を得ることができ、長い距離を滑ることができました。
成長の段階はそれぞれ違うので、今回子どもたちに伝えたのは、自分で目標を立てて、その実現のために頑張ることです。一人ひとりが自分なりの目標に向けて努力できていたのではないかと思います。
また、子どもたちが素晴らしかったのは、スキーだけではありません。話を「聴く」姿勢が素晴らしく、行動がとても早かったです。聴く力があるからこそ、スキーの成長も早かったのではないでしょうか。
たくさんの笑顔や成長が見られた雪国スクール。また行きたいという声が聞こえるほど、子どもたちの心に残ったようです。また、サマースクールなどでまたみなさまと会えることを楽しみにしています。ご参加ありがとうございました!
2025年 春
花まる学習会 このぴー/此﨑忍
🌳花まる野外体験公式サイト
https://hanamaruyagai.jp/
此﨑忍(このさきしのぶ)/このぴー
思い出写真館























