コラム

63/90ページ

【花まるコラム】『当たり前にできること』豊田星那

 雨が降る日も増え、なんだか気持ちもどんよりとする6月。子どもたちを見ていると、新生活に慣れてきた子もいれば、思い通りにいかず葛藤している子もいます。去年の今頃は学校も休校をしていて、外に出られない日々が続いていましたね。そんな激動の一年が […]

【高濱コラム】『ぬくもり』 2022年10月

 NEC・野村證券・リクルート・ヤフー・キヤノン・住友商事・経済産業省・積水ハウス…。この数年で講演を依頼された大企業や組織です。規模でいうと中小企業の学習塾に過ぎない花まるが求められるテーマは、家庭です。社会の大黒柱とも言える企業や組織で […]

【花まるコラム】『優しい嘘と、3度目の正直』金井彩

 あれだけ「絶対行かない」と言っていたサマーキャンプ。無事、帰路につくところを待ち構えております。2年連続で起きた頭痛を克服すべく、小児科でもらったと嘘をついて、くだいたラムネを薬としてリーダーにお渡ししました(本人に聞こえないように事情も […]

【西郡コラム】『読み耽って、不合格』 2022年9月

 5年生になって中学受験をしたい生徒は、花まるから受験科に移ってくる。そのなかの一人に「『なぞペー』(花まる学習会の思考力教材)が好きな子です」と花まるの教室長から紹介された生徒がいた。「なぞペー」を解くのが好きというぐらいだから算数はよく […]

【花まるコラム】『わからないことは楽しいこと』本田瑠里子

 外に出ると、金木犀の香りが漂う季節になりました。先日は、オンライン授業のための環境整備や準備など、ご家庭でのご協力をありがとうございました。去年より集中する時間が長くなった子や、体験授業のときより前向きに取り組んでいる子が多く、ご家庭でお […]

1 63 90