コラム

3/87ページ

【西郡コラム】『一か月前』 2025年1月

 私立高校の一般入試は3教科受験で1月中旬から始まり、それから1か月ほど遅れて5教科受験の公立高校一般入試がある。以前、私が中学生を教えていた頃、数学を得意にしている中学3年生の男子生徒がいた。模試の結果も数学は高いレベルで安定していて、過 […]

【松島コラム】『知識と暗記』 2025年1月

 『言語の本質—— ことばはどう生まれ、進化したか 』(共著・中公新書)、『算数文章題が解けない子どもたち──ことば・思考の力と学力不振』(共著・岩波書店)などの著者である慶應大学教授の今井むつみ氏の新刊『学力喪失──認知科学による回復への […]

【花まるコラム】『不便な経験、適度なゆらぎ』船水萌

 さあ、夏休みがはじまります。あっという間の1学期。毎週、送り迎えや持ち物の準備をしてくださりありがとうございました。みなさまとの面談も貴重な時間でした。お子さまの家での様子やこれからのことについて話すことで、教室での今後のかかわり方に活か […]

【花まるコラム】『文字に宿るぬくもり』加藤美耶乃

 私が確か、小学生だった頃のこと。家の居間で一人のんびり過ごしていると、ふと部屋の収納棚に目が留まりました。ビデオテープや飼っていたインコの餌、過去のアルバムなどいろいろなものが入っている棚でした。時間を持て余していた私は、次々と引き出しを […]

1 3 87