【花まるサマースクール2024】ぶらぼー/中山翔太🌻夏休み港町大作戦

【花まるサマースクール2024】ぶらぼー/中山翔太🌻夏休み港町大作戦

2024年度の花まるサマースクール、現場からのレポートをお届けします!
今回は、「夏休み港町大作戦」のコースを引率した「ぶらぼー」のレポートです。

 

🍉夏休み港町大作戦🍉

このたびは、花まるサマースクール「夏休み港町大作戦」にご参加いただき、誠にありがとうございました。


最終日、朝食後すぐに宿を出発して乗ったフェリーは、台風の影響で初日に乗ることができなかったぶん、感動も倍に感じたでしょう。インスタントカメラを大事に使い、帰りのフェリーのために最後の数枚を残しておいた子も多く、デッキで風を感じながら覗いたファインダー越しの景色に大興奮していました。


既に2日間で町探検のおもしろさや疲れを学んでいた子どもたち。興味と慎重さを絶妙に兼ね備えての「久里浜町探検」がスタートしました。 「あ~、あっついねー! おなかがすいたー!」 と疲れた表情を見せつつも、清々しく帰ってきました。


さて、今回の2泊3日をふくめ、この夏を振り返ります。ある男の子の、ひと夏の物語です。


「何にしようかなぁ」

Aは期待と希望にあふれた表情でそう呟いた。2泊3日のなかでも限られた町探検の時間で何を買おうか考えながら、千円の入ったお財布を首から下げた。
「せっかくだから、ここにしかないものがいいな」と続いたその言葉通り、宿に戻ってきたときの彼はこれ以上のものはないと得意げな表情をしていた。私を見つけるなり小走りに駆け寄ってきて、
「最高の答えを見つけちゃいました! 何だと思う?」
と問いてきた。毎年このコースを担当している私にとってみれば、ある程度おみやげとして何が買えるか把握しているし、想像しているもののどれかだろうくらいに思っていた。
「ヒントは、【ほかの場所にないもの】だよ(笑)」
これは勝ったと言わんばかりの自信を見せるA。思いつく限りを答えてみたが、正解にはならなかった。いよいよ降参して正解を聞いてみると、名札の後ろを見せられた。
…ほぉ、なるほど! おみやげという凝り固まった概念に縛られていたことに恥ずかしさを感じ、それ以上にAの柔軟な発想に脱帽だった。

みなさんは答えが何かわかったでしょうか。

「みんなとの思い出」みたいなプライスレスなものでもなく、A自身が最も興奮して価値を感じるもの。それは「切符」だった。電車が大好きなAは町探検の作戦会議で、最寄駅を中継してほしいと班の仲間にお願いした。仲間もまた、通り道にある駅を見てみようと意見が一致した。駅に到着し、時刻表を見て驚いた。
「え、1時間に1本しか来ないの!?」
「線路が1本しかないね!」
「これは単線って言うんだよ!」
普段の生活との違いを感じたことも貴重な学び。また、電車が好きな子にとっては「博士」になれる瞬間でもあった。Aのテンションが爆上がりし、そのあともずっとご機嫌だったことを、担当した班リーダーが嬉しそうに教えてくれた。



私がおこづかいとカメラを持って町探検する「夏休み大作戦」で子どもたちに伝えたいメッセージがあります。「おこづかいがもらえてラッキー!」と思っているかもしれませんが、子どもにとって決して安くはない千円を使い、いかに自分の幸せを見つけられるかを探してほしいということです。自分の幸せは、もしかしたら家族の笑顔かもしれません。仲間と一緒にアイスを食べた瞬間かもしれません。何であっても構わないが、適当に過ごすのではなく、自分の幸せや好きを感じ取る使い方をしてもらいたいという思いで、数百枚の千円を準備しています。


また、カメラも同じです。その場で確認して最高の一枚にこだわる便利なデジタルカメラもいいですが、現像するまでどう彩られているかわからないインスタントカメラのおもしろさと、仕上がりを楽しみにする時間を大いに味わってもらいたい。自分が何に感動し、どこを切り取りたいと思っているのか、自分を知るきっかけになってほしい。そういうメッセージを込めて毎年このコースを準備しています。


このレポートを書いているいまも、うしろの席から愛おしそうに、撮りきったインスタントカメラのダイヤルを回す音が聞こえてきます。疲れた小さな探検家たちのなかには、眠っている子もいれば、おやつを食べながら話に夢中になっている子もいます。この3日間、きっと子どもたちにとって楽しかったことも、もしかしたら苦い思い出もあったでしょう。すべてふくめて「あー、よかった!」と思える時間になっていたら嬉しく思います。


改めまして、サマースクールにご参加いただきありがとうございました。


2024年 夏
花まる学習会 ぶらぼー/中山翔太

 

 

中山翔太(なかやましょうた)/ぶらぼー

花まる学習会アルゴクラブ(東京東ブロック/オンライン)
HANASPOサッカー教室

 

🌳花まる野外体験公式サイト
https://hanamaruyagai.jp/

花まる野外体験カテゴリの最新記事