【花まるサマースクール2024】アリババ/春木満之🌻夏休み港町大作戦

【花まるサマースクール2024】アリババ/春木満之🌻夏休み港町大作戦

2024年度の花まるサマースクール、現場からのレポートをお届けします!
今回は、「夏休み港町大作戦」のコースを引率した「アリババ」のレポートです。

 

🍉夏休み港町大作戦🍉

夏休み港町大作戦が終わりを迎えようとしています。帰りのフェリーに乗り、久里浜に到着。解散地に向かうバスのなかで、この2泊3日の楽しかった思い出を振り返っている最中です。また金谷の町、宿泊した宿の歴史についての話なども出てきて、離れてからより一層、自分たちが過ごした場所に興味が湧いている様子です。


保護者のみなさま、大切なお子さまをサマースクールに送り出してくださり、ありがとうございました。今回の経験が子どもたちにとって、楽しかっただけにとどまらない貴重な経験となっていることを心から願っています。ここからは、この夏の唯一無二の思い出として、今回の活動を振り返ります。


■1日目
集合場所では、期待と不安が入り混じった複雑な気持ちだったかもしれません。緊張気味の子どもたちでしたが、気持ちが解れるのもそう時間はかかりませんでした。バス内でのルール確認をしながらのコミュニケーションとバスレクで、仲間との距離が一気に縮まり、緊張から一転して盛り上がりモードに。何を楽しみにこのコースを選んだかのインタビューなどもしているうちに、1日目のメインの探検ポイントである久里浜港に到着しました。

海が見える食堂で昼食をいただき、久里浜の港町探検がいよいよスタート。お小遣いと探検MAPを手にチームで作戦会議をし、それぞれの目的地を目指して歩み始めました。久里浜探検では、貝殻拾いが人気だった(ワカメ拾いに熱中していた班も…)ビーチ遊び、神社巡り、おみやげ屋さんでのお買い物など、さまざまなことを楽しみました。

久里浜の港町探検を終えると、フェリーに乗船。次なる探検ポイント金谷の町を目指しました。フェリーから見える壮大な景色に子どもたちも思わずカメラのシャッターをパシャリ。 景色だけでなく、真近で見るカモメや気持ちのいい風を満喫しました。フェリーが金谷港に到着すると、みんな自分の足で宿まで歩きました。

夕食をいただいたあとは、夜の活動へ。旧金谷小学校で手持ち花火を楽しみました。


■2日目
起床後、漁港の周辺を散歩しました。水面に浮かぶ大きな魚、優雅に羽ばたくトンビ、水面に反射してきれいな日差しなど、たくさんの発見がありました。

朝食をいただいたあとは、いよいよ金谷の港町探検が始まりました。午前中限定で花まる野外体験のために開いてくださった石造りの美術館では、何と「妖怪展」が。怖さもありながら、親しみやすさのある妖怪に興味津々の子どもたちでした。ほかにも地元の大きなおみやげ屋さん、シーグラス・貝殻がたくさん拾える海浜公園、石の町ならではの石像作品探しなど、久里浜に続き金谷の港町も子どもたちを惹きつけていました。

昼食に「そうめん」を堪能して、最後のリクエスト探検をしたあとは、旧金谷小学校の校庭でスイカ割りと水鉄砲遊びをおこないました。スイカを割るためにチームのみんなが協力する姿や割れたときの満面の笑顔がとても印象的でした。水鉄砲遊びでは、リーダーを倒そうと子どもたちがチームの垣根を超えて協力し全力で追いかけていく姿が圧巻でした。

夜の活動は、天気が良ければ見ることができるあるものを見に、海浜公園に行きました。なんとそこには夕焼けに包まれた日本一の富士山の景色が。素晴らしい景色を見ながら、思い出を語り合いました。


■3日目
あっという間に最終日。思い出を自分の言葉で綴る作文書きの時間と表彰式をおこないました。それぞれのチームの頑張りや活躍を表彰され、個人MVP賞も発表されるなど、最後の最後まで大盛り上がりでした。

この3日間、子どもたちは港町探検を通してさまざまなことを学びました。自分がどう楽しみたいかを考え抜くだけでなく、2泊3日をともに過ごす仲間たちに思いを馳せ、チーム全員で協力し合いました。なかには、自分の意見が通らなかった苦い経験もあるかもしれません。すべての経験がこれからの成長につながると信じています。


改めまして、夏休み港町大作戦のコースにご参加いただき、誠にありがとうございました。


2024年 夏
花まる学習会 アリババ/春木満之

 

 

春木満之(はるきみつゆき)/アリババ

花まる学習会アルゴクラブ(東京南ブロック)

 

🌳花まる野外体験公式サイト
https://hanamaruyagai.jp/

花まる野外体験カテゴリの最新記事