【イベントレポート】伊藤潤講演会「中学受験の始め方~幸せな受験の下準備~」(2021/9/15実施)
2021年9月、スクールFCでは伊藤潤による講演会「中学受験の始め方~幸せな受験の下準備~」をオンラインで開催しました。 1,中学受験を取り巻く環境 中学受験にはどのようなイメージをお持ちでしょうか? 本講演では、まず、中学受験の現状につい […]
花まるBLOG~花まるグループ公式ブログ~ 子育てや教育にまつわるコラムや記事、子どもたちの成長記録を紹介します。
2021年9月、スクールFCでは伊藤潤による講演会「中学受験の始め方~幸せな受験の下準備~」をオンラインで開催しました。 1,中学受験を取り巻く環境 中学受験にはどのようなイメージをお持ちでしょうか? 本講演では、まず、中学受験の現状につい […]
2021年8/1(日)Atelier for KIDs@ オンライン!のキロクです。 毎年反響の大きいメールアートプロジェクト。切手を貼って送れるペットボトルのアート作品が、そのまま大切な誰かに届く、サプライズのお手紙プロジェクトです。 ▶ […]
2021年7月、花まる学習会代表 高濱正伸によるオンライン講演会「思春期の親だからできること」を開催しました。 子どもが反抗期になり、かかわり方がわからなくなりました 幼児期と思春期の子育ては、どのように切り替えたらいいですか? 今回は、そ […]
2021年7月11日(日)に開催したAtelier for KIDs@オンライン!のキロクです。 ▶【ARTのとびら】公式チャンネルでは、活動の記録のほかに、Rin先生が保護者の方の相談にお答えするアトリエラヂオや、Atelier for […]
待ちに待った社会好き応援企画。折り紙で兜を作りかぶっている子、剣を準備している子、全身甲冑姿の子、ZOOM背景をお城や家紋のマークにしている子…子どもたちがワクワクしている様子が伝わってきます。 子どもたちには、イベント当日までの”宿題”が […]
スクールFCの夏期講習。小学3年生対象の理科・社会は、7月25日に理科実験、8月1日に社会探究講座を実施しました。 理科実験「切って予想して楽しく学ぶ『てこの原理』」 理科実験では、実は身の回りにあふれている「てこ」や「重心」といった力学の […]
首都圏で中学受験をする子どもは15%程度と言われています。 対象の子どもは一部のため、公立小学校では受験指導を行いません。そのため、受験生をもつ親のすることは、志望校選びや家庭学習の管理、子どもへの関わり方……と多岐に渡ります。 また、ネッ […]
オンラインで打ち合わせ中の高濱。社員へ、コラムのフィードバック中でした。花まる学習会の教室長は、毎月、自教室で配付するおたよりにコラムを執筆・掲載しています。この春、全教室長が自分のコラムを提出し、花まるコラムコンテストを開催しました。 […]
保護者の方とのコミュニケーションツールとなっている花まるの連絡帳。今回は、保護者の方からいただいたおたよりをご紹介します。 年中クラス Kくんのお母さまより花まるでの思考実験は授業にとどまらず、いつも数日続いております。絵の […]
今回は、#スクールFC の特別講座、#スーパー算数 の授業前にお邪魔しました。机の上にずらりと並んだ問題。スーパー算数の授業で取り上げる問題を厳選中のようです。ずっと、〝現場〟をいちばん大切にしてきた高濱。いまも埼 […]