- 2024.10.11
- 子育て奮闘記,
【花まるリビング㊳】『「好き」を観察し、「好き」から攻略する』勝谷里美 2024年9月
花まる学習会とスクールFCのスタッフ有志で集まった読書会で「子どもに歴史を好きになってほしいがまったく興味がない。何から読ませるのがよい?」という話題になりました。 おもしろかったのは参加者の「おすすめ」が多種多様だったことです。 ―― […]
花まる学習会とスクールFCのスタッフ有志で集まった読書会で「子どもに歴史を好きになってほしいがまったく興味がない。何から読ませるのがよい?」という話題になりました。 おもしろかったのは参加者の「おすすめ」が多種多様だったことです。 ―― […]
夏休みも明けて、2学期がスタートしました。久しぶりに会う子どもたちからは、キャンプへ行った、プールへ行った、おうちでゲームをたくさんしていたなど、いろいろな夏休みの過ごし方が聞こえてきました。 さて、子どもたちが楽しんでいた夏休みに、私 […]
2024年度の花まるサマースクール、現場からのレポートをお届けします!今回は、「サイエンス王国」のコースを引率した「はなび」のレポートです。 🔍サイエンス王国🧪 このたびはサマースクールにご参加くださり、ありがとうございました! 今年の […]
昨年末、雪国スクール「花まるスキー王国(エキスパートクラス)」に班リーダーとして参加しました。 直前まで新潟県の湯沢地域は雪不足の影響でスキー場が開かず、初日は近くの広場で雪遊びをして大盛り上がり。自分たちよりも大きな雪だるまを作ったり […]
2024年度の花まるサマースクール、現場からのレポートをお届けします!今回は、「小学生の(中学生も)1泊花まるサマースクール」のコースを引率した「レフティー」のレポートです。 🐟小学生の(中学生も)1泊花まるサマースクール[関東エリア] […]
7月末から8月中旬にかけて開催した「花まるサマースクール」。そのかけがえのない日々の子どもたちの姿をお伝えします。 1年生のSくん。人生初の、親元を離れて過ごした3日間。初日から緊張する様子はなく、同じ班の上級生たちともすぐに打ち解けて […]
2024年度の花まるサマースクール、現場からのレポートをお届けします!今回は、「年長さんのドキドキお泊まり王国」のコースを引率した「パッション」のレポートです。 🌻年長さんのドキドキお泊まり王国🐟 酷暑のニュースが毎日繰り返され、うだる […]
創作中、子どもたちはどんな気持ちでいるのでしょうか。 できたものを「見てほしい」という前向きな思いだけではなく、「思いついたアイデアを試してもいいのかな?」「これでもいいの?」「失敗しちゃった」というような不安が出てくることもあります。 […]
低学年コースの精読教材「さくら」は、とある物語を読み聞かせるところから始まります。物語を最後まで読んでその内容についてクイズを出そうとしたそのとき、1年生のSくんが「ねぇねぇ、この続きは?」と言いました。「続きはないよ」なんて、言いません […]
2024年度の花まるサマースクール、現場からのレポートをお届けします!今回は、「火おこしの国」のコースを引率した「タッキー」のレポートです。 🔥火おこしの国🔥 2泊3日のサマースクールに送り出していただき、ありがとうございました。 サマ […]