- 2020.03.13
- 高濱正伸,
【高濱コラム】『逆境のデザイン』2020年2月
香川真司選手×花まる学習会で、スポーツ教室HANASPO(代表:新山智也)を正式に始めることになりました。香川選手とは、雑誌の企画で対談したことをきっかけに意気投合。多忙な中で、香川選手自身が、さいたま市の幼稚園の私の授業を見に来てくれたり […]
花まるBLOG~花まるグループ公式ブログ~ 子育てや教育にまつわるコラムや記事、子どもたちの成長記録を紹介します。
香川真司選手×花まる学習会で、スポーツ教室HANASPO(代表:新山智也)を正式に始めることになりました。香川選手とは、雑誌の企画で対談したことをきっかけに意気投合。多忙な中で、香川選手自身が、さいたま市の幼稚園の私の授業を見に来てくれたり […]
こころと頭を同時に伸ばす 幼児期の子育て10 とってもシンプルなことなのですが、「本当にやりたいことを、やっているか?」という人生における命題は、「あなたがしあわせであるかどうか」と同義です。「ねばならない」ではなく、「やりたい」ことをして […]
夏と言えば、サマースクール。今年も様々なドラマが生まれる熱い夏となりました。 サマースクールは、遊ぶときもご飯を食べるときも寝るときもみんなと一緒。まさに家族のように過ぎていく時間。そのなかで、子ども同士、リーダーとも絆が深まっていきます。 […]
私のお気に入りのカレンダーは、同郷の星野富弘さんの詩画集カレンダーです。「今年はどんな花や詩が書かれているんだろう」と、年の初めに一枚一枚めくる時間がなんとなく好きなのです。「この花は6月ごろに咲くんだ」「この花の名前は知らないなあ」などと […]
2020年が幕を開けました。昨年は、みんなの心が、ラグビー選手たちのたくましき躍動に鷲掴みにされましたが、今年はどうなるのでしょうか。オリンピックはいずれにせよ盛り上がるでしょうから、私は、パラリンピックに肩入れして(ボッチャがその一つです […]
こころと頭を同時に伸ばす 幼児期の子育て9 幼児期の子どもたちにとって、ものごとの終わり方はとても大切です。いまを生きている彼らにとっては、直前の出来事が、その出来事全体の印象を決めるのです。 野外体験に行き、2泊3日たくさんの濃密な体験を […]
できない、教えてもらったからできた、一人でできた、スラスラできた、説明できた、教えることができた。言葉にして説明できる、教えることができるまでになると学習の成果も最終の段階になる。見聞きしたこと、自分の考え、感覚など、あらゆることを言葉にす […]
10月の終わりごろふとカレンダーを見ていると、今年の11月1日で塾の仕事を始めてちょうど30年経つことに気がつきました。「そういえば・・・」と妻にそのことを話すと、「そうなんだ」と特別な反応もなくそのときは終わったのですが、数日後帰宅すると […]
これから先、子どもたちが生きていく社会は目まぐるしい速さで変化していく。人工知能(AI)に代表される先端技術の進化と普及は、人の働き方を大きく変えていくと言われている。 「今後10~20年程度で、アメリカの総雇用者の約47%の仕事が自動化さ […]
もう20年くらい前のことです。Yちゃんという小学1年生の女の子がいました。彼女のお母さんが、駅前で配られていたパンフレット(その当時だから配っていたのは私でしょう)の川に飛び込む子どもの写真を見て、「一人っ子であるこの子にはこういう体験こそ […]